見出し画像

【モラハラと離婚】
モラハラを理由とした離婚。


これは、今や、可能でしょう。


たとえ裁判でも、可能なのか?


法的に、民法第770条第1項第5号の「その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」を満たすレベルのモラハラと、その証明ができれば、裁判でも、大丈夫でしょう。


だとすれば、協議離婚も、調停離婚も、可能。


できれば、まずは、夫婦間で話し合いができるなら、協議離婚に挑戦します。


ただ、貴方は、モラハラを受けていらっしゃるわけですよね…。


そして、それゆえ、貴方には、精神的なダメージが蓄積されている場合が多いでしょう。


そういう場合は、別居して、お手紙による「遠隔」での夫婦間での話し合い、または、弁護士の先生に代理人になっていただく方法の「協議離婚」を、おすすめします。


ちなみに、夫婦が一緒に住んだ状態での話し合いは、DVやモラハラの場合、私は、あまりオススメしません。


さて、何よりも、「証拠」が重要。


できれば、ボイスレコーダーで、モラハラをされているところを録音し、それをできるだけ沢山、集めたいものです。


証拠が集まれば集まるほど、貴方に有利です。協議であれ、調停であれ、もちろん、裁判であれ。


ちなみに、そのモラハラ。


「夫婦関係修復」が可能なレベルなら、修復は期待できます。


しかし、「本性」からなどによるモラハラの場合、なかなか修復は難しく、よって、その場合、残念ながら、離婚に向けた動きが妥当な場合が多いでしょう。


【夫婦に徳するお話】
お読みいただきありがとうございます。
ご興味を持たれた方は、お気軽にDMでお問い合わせ(無料)ください。
オンライン通話等での全国対応も可能です。

夫婦問題研究家・離婚行政書士 渡邉康明 (東京都行政書士会所属)
📍行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス
📞TEL: 090-8306-6741

詳細はウェブサイトをご覧ください。
🔗
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com

夫婦にとって有益な情報を、日々投稿しております。…フォローもよろしくお願いいたします😊

#協議離婚
#離婚相談
#離婚したい
#離婚予備軍
#離婚準備
#モラハラ
#別居
#夫婦関係修復
#行政書士
#全国対応

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?