見出し画像

将来の夢

将来なりたいものとして、小学1年の時からブレずに「きのこの研究者(菌類の研究者)」がある。

しかしこの歳になって冷静に考える機会という名の精神的に調子の悪い日が増え、「あっこれは無理だな。」という気持ちになることが増えた。

研究者になるには博士後期課程を出なくてはいけない、という部分が厳しい気がしている。

ということで、自分でできる研究はないかと考え始めているのだが、研究テーマが思いつかないというのが現状だ。

きのこが好きなだけで、実際は向いてないんじゃないかと思い、少し絶望している。いや、かなり絶望している。

最近は、学部卒で微生物同定とかができるような職を探している。とにかく私は顕微鏡が使えて菌類や微生物に関われれば良いのかもしれない。

院進に対するモチベが消え、金銭的にも大学院に行くのは厳しいというのがあるので学部を出たら働きたいと思っている。(奨学金返済が大変になってしまうしね。)

結果として、院には行かず学部卒で働こうと思う、というのが最近の考えである。

おわり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?