見出し画像

私が「note」のスタイルを変えない訳

自分に向き合うために始めた「note」。

はじめて、3年以上たつが、時々迷うことがあった。

感じたことや、気付いたことを、書き記すにあたって、どうしても、日常生活がにじみ出る。

日常生活をさらけだしてまで、書くことってどうなんだろう。


ご近所さんなら、私の「note」を見て、気付くだろう。

だけど、どうせなら「note」は、私色に染めたい。と、毎回着地した。


「note」は、『創作』の場。
なので、実在の他人に成りすまして迷惑をかけるなど、道理に反すること以外だったら、何でもOKだと思う。

たとえば、第二の自分、第三の自分を演じることだって、構わないと思う。

「note」を、店の宣伝に使っている人もいるし、自分の作品を載せている人もいるし、使い方は無限大。

大切なのは、その人が、書きながらにして、何かしら、プラスの感情が芽生えること。
他人に迷惑をかけたり、イヤな思いをさせないこと。

書きながらにして、「不幸」を感じるのならば、辞めた方がいい。


だけど、年を重ねるたびに思う。

誰もが唯一無二の存在で、全く同じ人間は、この世の中に誰ひとりいない。


目立たないように。目立たないように。

そればかり考えてた、若い頃の私とはちがって、「note」だけは自分色に染めたいと考えている。

「自分」を前面に押し出したいと、思っている。

だから、自分の思ったそのままを、書くようにしている。

どす黒い感情も、そのまま。

全くの善人なんていなくて、人間なら裏表があり、どす黒い感情も持っていて当たり前。

「note」でのお付き合いが続くにつれ、記事の内容で、その人となりを想像してしまうのは、当たり前。

読みに来てくださる方が減るかもしれない。

そんな危機感も多少あるが、私にしてみれば「自己紹介」といったところである。

じつは、お付き合いの長い人に向けて、記事を残しているところもある。


「こんな私でよかったら、引き続き、よろしくお願いします。」ってなところ。


それに、モヤモヤした気持ちは晴れ、いつも書いているうちに、解決策が見つかったり、捉え方を変えることができるのが、書くことによって得られる
メリット。

だから、記事を消そうか迷うこともあるけど、消さない。

それも、「私」だから。


それに・・・。

考えてみてごらんよ。


「note」界で、例えば、農家でいらっしゃる方は、どれ位いらっしゃるのだろう。


それを、完全同居だったり、年代だったり、作っている作物だったり、生まれ育った環境だったり・・・。


と絞っていくと、私だからこそ、書けることもある。


何より、農家を・・・。

山椒を・・・。

柿を・・・。

記事から、身近に感じてもらえることを、書けるのは、私だけかも!


そこのあなたもそう!

あなたにしか、書けないことがある。


と思うと、「農業」は私の強みかもしれないし、ポジティブな気付き、どす黒い感情も、紛れもない「私」には違いないことで、どれも、かけがえのないものだと、思えてくる。


書いた記事を読んで、誰かの励ましになったり、誰かの気づきになったり、誰かの背中を押すことができたら。


おこがましいかもしれないけど、そんな素敵なことって、ないよね?!


「note」の利用者は、年々ものすごく増えていると聞くけど、利用者の数だけ「色」があると、皆が楽しめる世界が作れると思う。


だから、敢えて、思ったそのままを書いていこう。


「私色」を前面に押し出して。


他人を気にせずに。


私の場合は、そんな自分に向き合うための「note」だから、それでOK。


なんて、言えるのは、それなりに「ええ歳」になったからやね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?