見出し画像

”今までの正社員”という働き方の限界

株式会社ディリスル 代表取締役の西村です。
私は新卒で大手人材系企業に入社し、その後フリーランスを経て現在起業をしました。その中で「正社員」という仕事の仕方について色々考えることが多くありました。
結論として私は、「今までと同じ正社員という働き方は、企業から搾取されるだけの存在である」ということだと考えています。
もちろん「うちは違う」とか「今の会社は良い環境」と思う方もいるので、全部が全部というわけではありませんが、正社員を経験してフリーランスになって様々な仕事をして起業をしてみると今までの正社員という働き方が一番良くないと個人的には感じているところではあります。
働き方とかスキルとか色々叫ばれる昨今ですが、そこに対して考えていることをまとめていきます!!

1 正社員に対して思うこと

まず疑問に思っているのが、正社員でいることで自分のキャパや可能性を狭めていないか??ということ。
もちろん全部の会社、全部の仕事ということではないですが、基本的に新卒で正社員として入社したら一つの仕事を数年は続けると思う。そうすると最初は120%の力でやらないと求められているものを達成できないため、自分のキャパ以上に頑張ろうとします。
ただ、段々慣れてくるとそれが100%の力になって、80%になって、70%の力で求められているものができるようになってくるはず(大体は)。
そうすると、自分は100%でやってるつもりでも実は70%の力しか出していない、というようなことが起こり得る。
=自分のキャパが段々狭くなっていく、と思っています。

じゃあ、異動すれば良いってなるが、全員が全員というわけにはいかず、必ず搾取され続ける人は出てくるはず。
会社としてはしっかりと業績を残してくれる計算できる人材がいるとめちゃめちゃ楽になるから、ずっと同じ業務を続けさせる。
その人は長年同じ業務しか経験してないから、一つのことしかできない。年齢的にも転職はできないし、しても給料が下がる。要するにずっと同じ会社に飼い続けられる、という最悪なストーリーになる気がしている。

何が言いたいかというと、会社の成長や会社の目線と個人の成長、キャリアアップはリンクしないのではないか、ということ。
そもそも個人個人目指す先が違うし、「成長」「キャリアアップ」を指す意味合いも異なるのにそれを一概に出来るわけがないと思う。

私が元々いた企業では、1on1を導入したり、上司とコミュニケーション取る時間はあった。
ただ、その人達が新卒でその企業に入社してずっと勤めている場合、自分は社内で出世したい、と思わない場合「何を相談すんの?」って思ってました。
相談したところで意味ないし、「会社の出世に興味ない」と言うことはその人達を否定することにもなる。別に否定したいわけじゃないし、嫌いなわけでもない。だからこのMTG一番意味ないって思ってました。
社内での話は基本全部内向きの話になる。でもしなければならないのは外向きの話。そこになかなか気づかないし気づけない。

ということを考えて私は会社を辞めました。(元々起業したかったのもありますが)
そこからフリーランス等一人で動くと、一つの企業やコミュニティでの仕事しかできない、というのは個人にとってマイナスでしかないと感じました。
もっと自分にできることはあるし、価値を発揮できる場所はある。でも正社員で一つの仕事しかないと可能性を感じる前にもうビジネスマンとして終わってる状況になっているのではないか。。。

「今までの正社員」と書いたのは、仕事先を一つにしている、ということを意味していますので、副業(複業)可能な企業も多くなっているのでそういうところはめちゃめちゃ良いと思います。
「今までの正社員」という働き方で、一つのことをやる、可能性を社内にしか求めない、ということは間違いなくこれから厳しくなると思う。
「会社は自分が考えているより自分のことなんか考えていない」ので自分の将来は自分で切り開かなくてはいけないかなーと。

2 これからの仕事の仕方

まあ↑↑こんなタイトルにしてますが、そんなことはわかりません。ただ個人的には複数の自分の能力の円を作っていくことかなーと思ってます。
会社もそうですが、一つのところで縛られるというのはあり得ないと思うので、色々なスキルをつけるために動くことだと思います。
結構仕事柄、じゃあどうすれば良いのか、っていう質問を受けるのですが、そもそも「~したら良い」なんてことは世の中にないと思いますし、それは一人一人、仕事の一つ一つで全然動き方は変わってくるし、とりあえず色々考えられる限り動くことだと思う。それがわからない、動けない、ということは=スキルはつけられないし、望むような働き方や仕事には出会えないと思う。「やり方」を聞きたがることが多いけれど、それはどんな人も常に探りながら動きながらやっているということを理解しないといけないと思う。

個人的に今後は、会社に属するという考えはないので、「小さな組織or個人が協力しながらプロジェクト的に動く形になる」と思っているので、活躍できる、価値を発揮できるフィールドをいかに多く持てるか、が大事だと考えていて、それが死なないということにも繋がる。
下の簡単に作った図みたいにスキルを複数持てば、掛け合わせた部分もスキルや価値になるので、そうするとフィールドが増える=仕事になるフィールドが増える=色々な仕事がある=その中から選べる=自由に近づけるし面白いものができる、となるかなーと。
まあ完全に理想なのでこんな下みたいに綺麗なものではないです。

画像1

あとは色々な活躍、価値の発揮の場所を作るのは信頼だと思いますし、信頼はスキル×実績+αで生み出されるかなーと考えているので、わからなければまずは動く、ということが大事!!
(ただ、スキルを得るためだけに仕事をするのは違うと思っているので、そのスキルをつけてどうするかまで考えられると理想だと思ってます!)

あとはできることとやりたいことのバランスもあるとおもいますし、考えることは多いですが、「今までの正社員」という働き方はすぐに捨てないとまずいことになるかなーと思ってます。。。。

色んなコミュニティや組織、社会に属していれば選べるし自分に合う場所で価値を最大限発揮して働けると考えています!!
そのためにも起業した私の会社では、一緒に仕事はしますが、正社員で一つのことをやらせる、というのは絶対せず、雇用方法として正社員でも良いですが、必ず副業(複業)をさせる、ことを決めています。
会社の成長等はこっちで考えるので、社員には自分のことを考えて、自律して生きていってほしいと考えています。
興味のある方は連絡ください!!


株式会社ディリスル
代表取締役 西村 遥大


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?