マガジンのカバー画像

dip UX Magazine

125
ディップ株式会社のプロダクトチームが、素晴らしい他社施策を発見していくマガジンです。
運営しているクリエイター

#UXデザイナー

サブスクの再開率を2-3倍にした仕掛け、誰に売るのかを絞ったら「受注率が3倍に」など…

2022年に取材した記事から、参考になりそうな施策などまとめてみました。※ 数値等はあくまで…

HCD(人間中心設計)とUXの違いとは?

あるプロジェクトで「HCD(人間中心設計)とUXの違い」について尋ねられたため、とても良い機…

やすひら
4年前
282

PMとUXデザイナーのグラデーション

プロダクトマネージャーとUXデザイナーの仕事は線引をすることが難しく、正解はないと思ってい…

広すぎか!UI/UXのデザイナーの職務領域 〜逆立ちしながらラーメンを食べる〜  #UIUX…

こんにちは、VoicyでUI/UXデザイナーをしているスタミです。 前回に引き続き、私がパーソナリ…

40

🔥UIUXデザイン学習者が感動したプロダクト&50以上のプロダクト分析より得たデザイン…

ちわちわ。UIUXデザイナーへのジョブチェンジを試みているちーかまです。 ポートフォリオを作…

Chiikamä
5か月前
44

プレイングマネージャーのリアル:厳しいからこそ得られる信頼

4年前、TISという大企業に初のUXデザイナーとして入社した加藤さんにインタビュー。デザイン…

21

UXデザイナーが結婚式の体験設計を考えた話

みなさん、こんにちは。 予定していた結婚式をコロナの影響で中止にし、最近やっと実現することができたまつみさです。 その際、UXデザインセンターの皆さん全員が快く参加してくださり、本当に心温まる時間を過ごすことができました。なんていい人たちなんでしょう。 そんな結婚式での体験設計について今回はご紹介できればと思います! コンセプトを決めて共通認識をつくる 結婚式っていざ準備を始めると、たくさんのアイデアや希望が出てきて、あれもやりたい、これもやりたいと大迷走が始まります。

UX検定 :「実は営業におすすめ?」「初心者には難しい?」など、気になる点をまとめて…

こんにちは。NTTデータCCS UXチームのnote編集部です。 もうすぐ、第5回「UX検定基礎(HCD検®…

グッドパッチUXメンバーインタビュー - ビジネスとデザイン双方に強みを持つPdMへ -

こんにちは、グッドパッチのあかりです! この記事では、9月にグッドパッチに入社したUXデザイ…

Katakai
8か月前
46

子持ちUXデザイナーが本気でオンライン家庭教師を選んでみた

こんにちは!今日は5/5のこどもの日ですね! 自己紹介や卒業式の記事でも少し触れましたが、私…

Choco
1年前
79

「よいUIのすごいラフ」とはなんだろう?チームラボのUI/UXデザイナーが考えてみた|…

2023年6月23日に株式会社ビビビットが主催する「デザナレ展 vol.2 | 優れたチームのすごいラフ…

しゅくだいやる気ペンにおける習慣化をUXデザイナーが分析してみた

くらくらしてしまうほどの暑い日々が続いている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。…

umeshita
11か月前
16