マガジンのカバー画像

dip UX Magazine

125
ディップ株式会社のプロダクトチームが、素晴らしい他社施策を発見していくマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

クランドがクラフト酒のオンライン酒屋になるまでのリブランディングストーリーまとめ

こんにちは。KURAND公式note編集部です。 クラフト酒のオンライン酒屋「クランド」は、2022年…

【AIで作る】動くストーリーボード

こんにちは!株式会社ニジボックス UX・ディレクション室 室長の吉川です。今回は「動くストー…

203

デザイナーが要件仕様作るってどんな感じ?

前置きデザイナーが要件仕様作るとどうなるのか デザイナーなんだからデザインだけを作りた…

akippa_yokoyama
4か月前
33

いろいろあって、アニメーターがSaaSのPdMになれた話

自己紹介初めまして。A Inc.(エース)というインフルエンサーマーケティングを主に行う会社で…

【CX School】第3回 ゲーミフィケーション学習

『 CX School 』とは、セガのグループ会社、セガ エックスディーによる顧客体験( CX )設計の…

【キャプチャあり📒】Notionを活用してUXリサーチポータルを作りました

こんにちは!PdMをしているめーら(@mela_dayo)です。 今回は私が社内で構築したリサーチポ…

めーら|PdM
3か月前
27

0→1フェーズにおけるプロダクトデザイナーのビジネスへの貢献方法

ごきげんよう!SmartHRプロダクトデザイナーのこぎそ(@kgsi)です。 SmartHRで2023年前半から開発に携わっていた「キャリア台帳」が、2024年2月8日についにリリースとなりました。 「キャリア台帳」は、SmartHRで収集した部署や役職、評価推移、スキルなど、タレントマネジメントに必要な従業員情報をまとめて確認できる機能です。今後タレントマネジメント領域を攻めていくSmartHRとして、欠けていたピースを埋める重要なプロダクトとなります。 さて、このプ

タイトな開発スケジュールのなかUXデザインを取り入れる方法

プロジェクトでUXデザインの手法を取り入れようとする際、時間が不足してしまうことはよくあり…

【海外記事】GPTストアのUXが最悪だ!

今日はこちらの記事を読んでみます。なお、画像も以下から引用します。 私が大好きなNick Bab…

やました
3か月前
16

初学者にとってのGoogle UX Designって?

こんにちは。デザイナーを目指してUI/UXを学習しているminamiです。 今日は私が9月から受講し…

minami
4か月前
30

【海外記事】UXデザイン心理学の9原則とその活用法

こんにちは、RAKSULでデザインインターンをしている川村です。 今回も、デザイン心理学に関す…

Haruka Kawamura
4か月前
36

コロナ後にはじめたデザイン / ものづくりのローカルコミュニティ「たこやきUX」

オフラインイベントも少なかった2022-2023年前半、ローカルコミュニティ「たこやきUX」をはじ…

YasuhiroMuraji
4か月前
122

プレイングマネージャーのリアル:厳しいからこそ得られる信頼

4年前、TISという大企業に初のUXデザイナーとして入社した加藤さんにインタビュー。デザイン…

21

限られた予算のなかでユーザーテストを実施する方法【UXデザイン】

予算に制限がある場合でも、創造的なアプローチやリソースの効率的な活用によって、価値あるフィードバックを得ることは可能です。この解説を通じて、ユーザテストの計画から実施、フィードバックの分析まで、実践的なアドバイスを提供したいと思います。 ユーザーテストをフルで外注すると数百万円になることもユーザーテストに時間とお金をかけられる場合、全工程を外注すると数百万円の費用がかかることがあります。これは、単純に多くの人数を集めるのではなく、設定されたペルソナに合致する特定のユーザー(