マガジンのカバー画像

コーヒー豆氏の話

50
コーヒー豆氏の活躍する記事を収めています。
運営しているクリエイター

#マンガ

コーヒー豆、スタンプ三発目を打ち放つ。

LINEスタンプ申請ドラマだけでマガジンが作れてしまうのではないかと思われたほど、スタンプ作りの初期に苦戦したコーヒー豆氏と私ですが 今年二月に発売しました豆氏スタンプ第二弾に続き、 今週大切な方々が誕生日を迎えられたこともあり、豆氏もワタクシも張り切りまして、第三弾が完成しました! ご購入はこちら!↓ お買い物のご予定がない方も、ちょっとリンクを開いて豆氏の姿をご覧いただけますか? 今回は勇気を出して、スタンプでは控えめにしていた豆氏の美尻力を全開にしたのを一つ、入

コーヒー豆、文フリ広島に新作をねじ込む。

ええっと、本記事は2024年2月25日(日)に広島にて開催される文学フリマに関するコーヒー豆氏と私からの最後のお知らせとなります。 あえて「応援」と言わず「お知らせ」と言う理由はですね、この文学フリマ広島6に出店されるつるるとき子書店にて 拙著『その名がカフカ 1』が、並ぶ、からです……! 今現在、日本国内で購入できるのはつるるとき子書店だけ!でございます! ……この本、一冊420gあるんですわ、重いんですわ、それをるるるさんとき子さんの細腕に広島までお運びいただくと思

コーヒー豆、半年ぶりにスタンプる。

昨年八月のコーヒー豆氏(と私)のこちらの騒動をご記憶の方はいらっしゃいますでしょうか。 昨年LINEスタンプ審査とのバトルを乗り越えスタンプデビューを果たしたコーヒー豆氏。 この八月時点では「日本から帰ってきたら、もう一セット作って申請しちゃおう」と思っていたのですが、ズルズルと先延ばしにしているうちに、もう半年近く経ってしまいました。 ふと昨日思い立って、ザっとコーヒー豆氏に言わせてみたいものを描き出し申請してみたところ、今回はとてもスムーズに通りました。 コーヒー豆

コーヒー豆、聖夜で詠み散らす。

あのさ、代わって詠んでくれるのはいいんだけどさ、君を体現化するのは結局私なんだよ?そこんとこ、分かってるかな?……とコーヒー豆氏への愚痴から始めてしまいましたが、豆氏が「素敵なご企画」と言っているのは、こちらのらべあろミニ企画です。 ええっと、楽しいクリスマス、普通のクリスマス、やっちまったクリスマス、の三つのテーマで詠む、というお題だそうで。 ちなみに冒頭の漫画の「家人(←これ、KaoRuのことですよ)が病に臥して」って、本当の話でして、先週木曜くらいから何だかおかしな

コーヒー豆、カフカ生誕140年に踊る。

1883年7月3日生まれのフランツ・カフカは今日が生誕140年。 今年は本屋さんが出した『文学カレンダー』なる卓上カレンダーを使っていて、そのカレンダーでは著名な作家の生まれた日と亡くなった日が記入されています。 この記事を書いている時点では私のところではまだ7月2日なんですが、「明日から新しい週だね」とペラリ。 それでやっとカフカの誕生日に気がついた私。 そうか、それで先週買ってまだ目を通し切れていない雑誌にも特集記事が入っていたのか。 今年一月からちょっと自分でも心

コーヒー豆、桜詠む。

こちらのご企画に、またまたルール違反で参加します。 ええと、ですね、桜のおすすめ見どころ、ぜんっぜん思いつかなかったのですよ。チェコでも桜っぽい花は咲いているのですが、どうも植物学的に本当に桜なのかどうか、自信がない。その上、北海道よりも緯度の高いチェコ共和国、今週やっとチラホラ咲きはじめた感じ。ちなみにうちの庭にもサクラ科かと思われるのが三本植わっていますが、遅咲きなのか、まだ花はついておりません。 実はここ数日、サクラのおすすめスポットがないのだから企画参加はできない

コーヒー豆、手放しで喜ぶ。

昨年秋から私のnoteアカウントの乗っ取りを狙っているのではないかと疑うほどの人気をじわじわ獲得してきたコーヒー豆氏。 企画参加でもしなければスキは30を超えないのが日常風景であるワタクシの記事たちですが… 昨日ポケっと自分のページを見ていて、何だかすごいことになっていると気がつきました。 …コーヒー豆氏の記事だけ、格差で読まれてる…! いやこれ、本当にコーヒー豆氏、調子に乗ってしまうわ…。 ちなみに1月に執筆いたしましたピリカ文庫への寄稿作品とも比較してみました。

カプチーノシャワーを浴びた日

嘘みたいな本当の話。 初めて見ました。薄茶色の白い泡、もしくは白い泡を伴った薄茶色のしぶきが自分に向かって飛んで来るのを。 マンガでは誇張してありますが。 実際は頭にはかかりませんでしたが、私のパーカーと隣の椅子に掛けてあったコートはボツボツにやられました。 コートは完全防水なので、すべて水玉となって表面に残っており、すぐにティッシュで取り除くことができましたが、パステルカラーのピンクとグリーンのパーカー(注:おニュー)は帰ってからシミ取り設定で二度洗い。 ご婦人も 「こ

コーヒー豆、新大統領に一杯淹れる。

先週末1月13日14日に行われたチェコの次期大統領の第一次選挙で獲得した票の多い順で上から二人の立候補者が来週末27日28日の第二次選挙で決戦。まさに今、真っ最中なのであります。 私が一次選挙から推していた方が二次に残り、ぜひ次期大統領に…!と思っているのですが。 ま、私には選挙権はないのですから推すも何もないわけですが。 日本国が二重国籍を認めるようになったら、チェコの市民権を獲得して私も一票、と思うのですが、今のところそんなことにはならなさそうなので。 日本という国にお

年末だから年末らしく2022年の振り返りnoteを投稿してみる

noteを始めた当初から去年のクリスマスに「かしゅたん&パツキンスキー」を考案するまで、私がnoteで発表するマンガは自分が主人公で見えない存在と対話している形式を取っている四コマのみでした。 かしゅたん&パツキンスキーもその後そんなに活躍する機会もなく、やはり私が何か言いたいことが出てくると四コマにして訴えるマンガが続いていたのですが。 その四コマも、最後に描いたのは10月初旬。 では私はnoteで何を描いていたのかというと、8月にキャラとして考案して以来だんだんと登

コーヒー豆、ヤドリギを手に入れる。

コーヒー豆氏が最初のコマで抱えているクリスマス飾りというのは、先日クリスマスカードのモチーフにしていたヤドリギ(チェコ語名jmelí)です。 (↑ちなみにダウンロード可能期間は来週金曜日の12月16日までとなっております) クリスマスシーズンになるとチェコでは屋台でこのヤドリギの束がそこかしこで売られるようになります。 私は勝手にこのヤドリギはチェコとか広くて周辺諸国の伝統だろう、と思っていたのですが、上記の記事でパーリーメイさんに「イギリスで言うmistletoeでし

2022年末に綴るつるる書店への感謝状

本記事は先月東京で行われた文学フリマ東京35に二度目の出店を果たされたつる・るるるさんの新刊『お邪魔しますがただいまになった日』(以下『おじゃただ』)がチェコに住む私のもとに届き大興奮した、という話をひたすら書きつらねるものです。 ということで、大変個人的な内容となっておりますこと、ご了承ください。 しかし御歳ウン百歳という浦島が興奮するのですから、齢四十路余り二つのワタクシが興奮しないわけがない。 この私の超個人的な大興奮に付き合ってやってもいいよ、というお優しい方もいら

コーヒー豆、文フリに差し入れをする。

こちら、まだ19日の夜なんですけどね。 朝起きたときには既に文フリが始まってると思うと、何だかくやしいじゃないですか。 で、今投稿しています。 11月20日東京流通センターで開催されるという文学フリマ東京。 言うまでもなく、私が地球の反対側から応援しているのはこのお方。 そしてそのつるる書店ブースに売り子として立たれるというこちらのお二人。 (とき子さんは何度か文学フリマ東京に行かれることを書かれているので、どの記事を掲載しようか正直迷ったんですけどね。何だかんだ言っ

コーヒー豆、占いに挑戦する/ほか落書き

既に開き直っております、「落書きだけの記事」を投稿することに対して。 最初は「こんなしょうもない落書きばっかりお見せするのは一回だけ」と思っていたのに。 実は本腰入れて自主制作作品を仕上げる時間の取れない状態が続いております。ポートフォリオサイトももっと頻繁に新作をあげていきたい、と常に思っているのですが。 ということで、またしても車内落書きのお披露目です。 今週は行きも帰りも停車駅の少ない電車を選んだため、文字も電車の走っている最中に書き込んでいます。 ということでま