見出し画像

(追記あり)休校中に家庭学習するならこんなので授業とかあるよって話

おばちゃん、野良塾講師なので全然正道言わないからよろしくね。

まずタブレット学習とか学習用タブレットとかなんかいろいろありますけどおばちゃんは全部見たうえでiPad+アップルペンシル推しです。幼児にも。

学習用タブレット、お高いわりに機能が大したことないし、書き込み画面の精度が低すぎてお話になりませんでしたわ。

(追記)あと、学習ソフトそのものもお粗末。基本、学びってゲームより面白くないといけないんですよ。やらないでしょ、誰も。そりゃゲームのほうが面白かったらゲームをやるわ。

でも、学習用コンテンツを作ってる人たちって基本的にどっか優等生でセンスがないので、面白くないんですよ。まじめなの。

ところが、Youtubeとかアプリ開発を専門にやってるひとたちは、お客さん=子供たちから直接評価をバンバン受けてることもあって、面白さや使いやすさ、動画の扱いを分かってるんですね。

なんで、Youtubeや普通のアプリコンテンツから買ったほうがいいです。海外のも合わせて配給されてるのでさらに質がいいです。勝手に遊んで学んでくれますよ。

iPad一台あればアプリ色々検討して入れてけばいいので。5歳、とか、小4、とか学年で検索かけるとそれぞれ色々出てきますよ。

次にYoutubeですが、幼児はキッズYoutubeがおすすめです。コンテンツが制限されているだけでなく、広告が出ないので子どもがキレません。チャンネル登録やコンテンツブロックは親ができます。

NHKキッズなんかも面白いですね。アプリで探してね。

Youtubeには中高生用の映像授業をいろいろやってる人がいて、おばちゃんはただ古臭い授業を録画して放映してるだけのトライさんよりこっちの人たちのほうがおもしろくてわかりやすいと思うよ。教科は限られるけど。

NHKforSCHOOLはアプリ含めておすすめですね。基礎のみですが、動画の質が良すぎてさすがNHKです。

ばんぐみ一覧からどんどん見てね。

N高も授業開放してくれましたね。

まあそんなわけで、「あれっ学校行かなくても勉強できるじゃん、むしろ学校より効率よくね!?」って皆が気づいて学校がなくなる日が来ればいいのになって思ってます。

ぶっちゃけ公立って全国一律同じサービスが受けられるべきなのでさっさとオンラインとかの力を使って格差をどうにかすべきだと思うよ。先生の当たりはずれとか迷惑でしかないし。選べていいし。

あと、社会性とかは学校でなくても学べるし学んだところで身に着く確証もないのであんま気にしなくていい。

参考書とか問題集はどれつかってもいいので好きなのを使い込んでね。ではでは。

物がよかばい> https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/C6CF3HN7OLBO