見出し画像

20代ビジネスパーソンのこれからの生き方

 初めまして。DINと言います。

本業以外でのアウトプットする機会を得たいと思い、以前から興味のあったnoteでの発信に思い立った訳です。
その前にTwitterを始めていましたが、どうも長文での発信が叶わないため、noteを選びました。

簡単に自己紹介を。
・20代のいわゆるサラリーマンで営業職です。
・共働き(夫)です。
・経済や株式投資、英語学習に興味があります。
・資産形成に関してどハマりしています。
・IT分野や新しいテクノロジー、音楽も好きです。


4年生の大学を卒業し、新卒一括採用の就職活動を経て働く中で、
お金をまさに湯水の如く使っていましたが、
ある時お金を"消費"することに満足感を得ていないことに気付きました。

またお金への執着心=お金を稼ぎたいという欲求も人並みに(人一倍?)あり、
本業でもそれなりの稼ぎがある一方で、
"労働収入"だけでは限界があることにも薄々気付いていました。

まあ要はお金が欲しかったから稼げそうな投資を始めたということですね笑

気付きの原体験について。
 会社の40代・50代の方々は世間一般でいう"お金持ち"ですが、
現実は35年もの住宅ローンに追われ、会社の理不尽な異動にも従い、
65歳まで仕方なく働かざるを得ないと、ぼやいているのを見て、


高収入=お金持ち


という方程式が誤っていることを実感しました。
(高収入はお金持ちになるため必要条件ですね。)

そこで労働収入以外の、資産形成の一つである株式投資に目覚めた訳です。
"本業に縛られない" "会社にしがみつかない"  "労働を生きる目的としない"
そんなビジネスパーソンを目指したいと思った訳です。

話は少し逸れてしまいましたが、20代ビジネスパーソンのリアルと、
資産形成で得た成果や気付き等、"生き方"を発信していけたらと思います。


以上、お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?