見出し画像

Box ArrayのCellがコピー先の距離

Box Arrayって名前からして
Boxコンポーネントしか配列できないのかと思ったら
違うんですねー


Box Arrayは入力に使うGeometryはBoxでなくてもいい
ただ、Cell端子がBox(矩形のオブジェクト)でないとダメみたい


上図のように赤表示されているのがCell端子で入力したBox
このCellで入力したBoxの幅、奥行、高さが
それぞれX,Y,Z軸の距離となって配列コピーしていくのが
Box Arrayだった

他の入力端子はそれぞれの方向にコピーする数を指定できる

使ってみると結構簡単


Box ArrayのBoxって距離を決めるベースがBoxって
意味だったんだね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?