見出し画像

開発経験豊富なマネージャーがディマージシェアに入社した理由

加藤秀樹
デジタルソリューション事業部/マネージャー

SES2社で開発業務を経験し、当社にPLとして入社。
現在はマネージャーとしてPJの統括や組織全体の成長に関わる、採用・育成・配置などの役割を担う。


エンジニアとしての市場価値を高める経験ができる環境


- 加藤さんは、入社前にどのような仕事を担当されていたのでしょうか?

いわゆるSES2社でアプリケーションの開発業務を経験しました。
顧客には二次請けの立場で、開発フェーズがメインのPJを中心にエンジニアとしてのキャリアを歩んできました。

- エンジニアとしてのキャリアを歩む中で、
  今回転職を考えた理由について詳しく教えてください。

エンジニアとしての市場価値を高めたいと考えたためです。
エンジニアとして市場価値を高めるためには、前職で経験してきた仕事内容だけでは十分ではないと感じていました。

前職ではやれる範囲が限定されてしまい、決まったものを締め切りまでに終わらせる、というタスクベースの対応が良しとされるカルチャーでした。
一部関わる機会はあったものの、特に上流工程に関わる機会は少なく、携われる範囲を広げていくのは、前職の環境では難しいと感じていました。

そういった経緯があり、上流工程にも関わることができるPMやコンサル、もしくはフリーランスになることなど、自身のキャリアを幅広く検討していました。

- 様々な選択肢を検討された中で、当社を選んだ理由は何ですか?

ディマージシェアの受託開発は、直接取引の比率が高く、上流工程での経験を積みやすく、エンジニアとしての市場価値を高められると感じたためです。

また、受託開発だけでなく、自社サービスの開発も経験可能なため、受託開発よりもスピード感のある開発を経験でき、エンジニアとしての価値を更に高めやすい環境だと感じたことが、大きな決定要因となりました。

- 入社後はどのようなお仕事を担当しているのでしょうか。

受託開発ではお客様の業種・案件の規模など、多様な案件を担当してきました。
入社当初は1PJでしたが、今は複数PJに携わっています。
受託開発は、保守等で追加開発案件が多いため、平行して稼働しているPJ数は増えてきましたね。

管理している部下の人数は、入社当初は10名程度でしたが、今は20名ほどで、マネジメントできる範囲も拡大してきました。

- 当社で実際に働いてみて得られたことについて教えてください。

前職のSESでは、報酬は労働時間に対して発生するという考え方でしたが、受託開発では成果物に対して発生するもので、お客様にとってより良いものを作ろうというマインドを強く持つようになりました。

技術面の話をすると、前職のSESでは、AWSなどのインフラは別チームになっていたため、関わる機会はありませんでした。
ディマージシェアに入社後は、関わる機会も増え、社内にインフラに強いメンバーが多かったため、インフラ回りのスキルが強化できました。

また、入社直後からPL層のMTGや、採用・育成・配置にも関わることができ、比較的早いうちから、裁量権を持って仕事にあたることができました。
PJのマネジメント経験だけではなく、ラインマネジメント経験も深めることが出来たことは、自身のキャリアにとって大きなプラスになりました。

- お話を伺っていると、得られることが多い反面で責任が重く、
  大変な場面もあるのではないかと感じました。
  社内のサポート体制はどうなっていますか?

自身は現在、どちらかというとサポートする側ですが、PL経験者でも、入社後は慣れるまで苦労する人が多いです。
そこで、サポート体制を手厚く出来るよう、特に入社直後のメンバーは気にかけるようにしています。

転職中の方は、それぞれのキャリアプランを持っていると思いますが、月2回の1on1で、目標やキャリアについてすり合わせをして、本人の意向も踏まえて業務が出来るように体制を整えています。
風通しが良い会社なので上まで声が届きやすいですよ。

- お忙しいと思いますが、プライベートとの両立は実現できていますか?

リリース前などの繁忙期はありますが、メリハリはつけられます。
全体的には両立しやすいと思いますよ!

- 最後に、当社のPLポジションに興味がある方に向けて
   一言メッセージをお願いします!

成長や学びの機会が多いので、キャリアアップを目指したい方には是非来ていただきたいですね。
先ほどお話したように、実務面で学べることも多いですが、研修や教育の制度も充実させているところなので、両面で学べると思います。

例えば、勤務時間の一部を最新技術の研鑽に充てることが出来るワーキンググループ制度や、PL向けのマネジメント研修など、技術とビジネススキルの両面で学びをサポートしています。

また、現在は組織として成長過程なので、今後のキャリアでマネジメントの比重を高めたいという方にはチャンスが多いと思います。
組織を良くしていきたいという想いをお持ちの方はぜひご応募ください!

- 加藤さん、お忙しいところ本当にありがとうございました!

株式会社ディマージシェアでは一緒に働く仲間を募集しています

↓↓PL・PMのエントリーはこちらから↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?