見出し画像

高知大好き😘

もう何度目かわからないが、高知に来ました。毎年数回来るくらい好きなんです。

主目的としては、モンバスという四国最大の音楽フェスに行くため。
正味フェスに行くだけなら、実家のある岡山から行けば費用の節約にはなる。
でも、今回一緒に行く後輩が実家が高知ということ+自分が高知が大好きということもあり、高知県からモンバスに参加することにした。


新幹線で実家の岡山に一瞬だけ降り立って

そこからバスで高知県に。
実家の見慣れた風景を、全然違うところに向かうバスから眺めるには不思議な感覚だ。


昨日の記事にも書いた、ノイキャンイヤホンがこの旅でも大活躍している。何故かこの高知行きのバスの中でたまたま再生されたラルクの『Link』がなぜかフィットし、ずっと鬼リピしていた。


写真撮り忘れたけど、瀬戸大橋っていいよね。
自分で運転している時じゃゆっくり見れないからこういうバス移動ならでは。

瀬戸大橋と言えば自分の中で『水曜どうでしょう』の「自動車ショー歌」なのです。

あとは「瀬戸の花嫁」とか聞いてた。


無事に高知に到着。
やっぱこの路面電車がある街並みが好きだ〜
実家の岡山にあるからなのかな、何故か安心感がある。


いつも行っている店に行こうかなとも思ったけども、新規開拓もしたいということで色々と調査してみることに。
本当はここに行きたかったけども

ちょうど自分が入る直前で満席に。が〜んだな。

ということで、この店を紹介した人がブログで書いていた別のお店に。ホテルも近いし安そうだし。3泊4日のフェス旅でお金に余裕がないのだ。


安さで人気の地元のお店(しかし物価高騰かブログで紹介されてた時よりも値段は上がっていた)に入り、ホルモンなどを堪能。日本酒も美味しくいただきました。


その後は後輩と合流し、おすすめのつけ麺を食す。
もつが入った不思議な味わいで楽しめました。


そして中途半端な時間で寝オチしてしまい、目が覚めてど深夜のこんな時間にipadminiでnoteを書いているわけです。
死亡フラグじゃないか、これ…


高知って好きだなぁと改めて思いました。街並みや人の賑わいなんか、何故か全て愛おしい。
お店もどれも美味しそう。全部当たりじゃないかと思っちゃう。

明日明後日は香川でフェスを全力で楽しんで、最終日はまた高知から帰るので、そこでもう少し高知を堪能します。
とにかく無事に明日起きなければ…
寝ます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?