マガジンのカバー画像

ほぼ日note

117
日々思ったことをなるべく短く、かつ継続的に発信しているもの。 気合入れた作品感想記事とは別枠
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

自分の字の汚さを分析してみた

2024年から、手帳を始めている。1日1ページ。続くかすごく不安だったけども、無事に続いている…

ビッテン
4か月前
6

「ブルアカふぇす!」でDJと音楽の力を実感した

昨日、「ブルアカふぇす!」に行ってきた。幕張メッセで2日間に渡って行われる、ブルアカ3周年…

ビッテン
4か月前
2

「好き」「尊敬」「カッコいい」 全部違う褒めことば

褒め言葉って、色々な種類がある。好き、尊敬、カッコいい。色んな言葉がある。何をつけても褒…

ビッテン
5か月前
5

年越しはおりコウ

今更ながら自分の年越しが終わった。もう1月11日。年末から1週間以上経過して、ようやく、…

ビッテン
5か月前
14

今年やりたい10のこと

#今年やりたい10のこと このハッシュタグを見たとき、こんなのすぐに書けるだろうと思っていた…

ビッテン
5か月前
23

なぜ電車だと読書に没頭できるのか

帰省していた岡山から、東京に帰ってきた。いつもなら飛行機や新幹線で帰るのだが、今年は鈍行…

ビッテン
5か月前
12

2024年は手帳を始めます

明けましておめでとうございます。 2024年、色々とやりたいことなどあるが、そのうちの1つを今日から始めている。それは、手帳をつけることだ。 糸井重里が作成している「ほぼ日手帳」。これを購入した。 自分は社会人になっているくせに、手帳を今まで持っていなかった。予定やタスクの管理ならば、絶対にデジタル上でしたほうが良いと思っているからだ。スマホで何でも記入・管理できる現代に、手帳のメリットが存在しているとは思っていなかった。 そんな自分が手帳を始める。正直、続けられるか