見出し画像

秋から冬へ 高麗駅発、日和田山から東吾野駅までの風景

画像1

 先日、日和田山へ登山に行ってきました。今回の行程は高麗駅〜日和田山〜物見山〜宿谷の小滝〜ユガテ〜東吾野駅。
 1枚目の写真は高麗駅近くの高麗川(巾着田が近くにあります)、鹿台橋からの風景。高麗川の紅葉を撮影していたら白鷺がやってきてくれました。日和田山へは結構通っていますが、白鷺を見たのは初めてでした。

画像2

 2枚目の写真は、日和田山からの風景。空気が澄んでいる季節には、富士山が姿を現します。また記事のトップ写真のように、巾着田(丸く開けた所)を眺める事もできます。ちなみに日和田山は標高305m。

画像3

 3枚目は宿谷の小滝。パワースポットの記載がある看板が近くにあります。小さいながらも趣があって個人的には好きな場所です。川の流れる音を聴きながら森の中を歩くと心が癒されます。

画像4

 宿谷の小滝からユガテに行く途中、足元に可愛らしい光景があったので撮影。登山をしている途中の小さな植物との出会いでした。森の中の小さな世界。

画像5

 最後の写真は、ユガテから少し歩いた場所からの展望。小さな見晴らし台で思わず通り過ぎてしまいそうになりますが、是非ともよりたい場所です。私は最初のうち通り過ぎていました。そしてここを過ぎると、後は東吾野の駅に向かって山を降りて行きます。

 今回は日和田山から東吾野駅へ向かう登山の風景を紹介しました。こちらのルートは山の中をゆっくりと歩くのに適しているので、気になったら訪れて見てください。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,665件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?