でじまん

デジタルマウンティングロックテイスト略して「でじまん。 50代超弱小中小企業代表(猫好…

でじまん

デジタルマウンティングロックテイスト略して「でじまん。 50代超弱小中小企業代表(猫好き、へっぽこ起業家、デザイナー、webデザイナー、動画クリエイター 30年選手)ジミヘン神!ロックその他70年代をコアに様々なジャンル大好き。ビジネス都市伝説テラー(自称)

最近の記事

緊急事態!?父さんの倒産の件

まずはご覧になって頂いた方にお詫びを サムネ怖くてすいません! タイトルダジャレですいません! 内容はいたって真面目・・・です。 でも愚痴かも・・・ かいつまんで話すと ・倒産したのはでじまんの会社ではない! ・中学からの友人に裏切られた ・迷惑を被ったのは私の大事なビジネスパートナー 以上をお届けします。 倒産したのはでじまんの会社ではない! こんなご時世なので 皆さんもご承知かと思います。 〇産 いやな響きです。 自分がそうなっても大変ですが 巻き込まれる・直接

    • ユダヤ人ハック価格は〇〇とせよ

      商売・ビジネスをしてる方であれば 必ず悩むうちのひとつに価格がありますよね? 弱小企業代表「でじまん」もよく悩みます。 よくある値付けの方法として 原価の3倍という方法があります。 物販ということであれば 比較的簡単に価格が決めることができます。 がしかし、 競合やマーケットなどの違いにもよりますが なんじゃこりゃ! どないせいっつ!〇▼%@~ 等の怒りをぶつけたくなることありませんか? この価格で売れるんか? どうやって儲けるねん! 大手が参入していればやつらは薄

      • 営業スキルアップ風水を〇〇せよ

        風水というと家・環境という イメージを強く感じる方もいると思う。 弱小中小企業の代表としては すがれるものは何でもということで 10数年実践したことを紹介します。 私の名刺は紙自体をゴールドにしています。 「あらお下品ね」と連想した方もいると思いますが。 下品にならないように印刷の業者さんに 嫌われるぐらい紙の選定をして現在になります。 さて風水で言うと 2000年代の時代は「金」を持つ 身に着けるということで運気アップだそうです。 風水の大家であるDr〇パや他の先生

        • トイレ掃除の効果は〇〇年から?

          みなさんは毎朝トイレ掃除してますか? 今日はビジネス・お金にまつわる都市伝説を考察してみたいと思います。 「神頼み」という言葉がありますが、まさに20年前の私もそうでした。 お金が稼げなかったのです。 当時、〇〇タル〇〇ウッドの講師をしながら フリーのデザイナーとして生計を立てていましたが 講師契約も終わり、収入が激減しました。 今よりかなりの若造、営業スキルもクソもありませんでした。 そこで考えたのはまさに「トイレの神様」への神頼み。 参考にしたのはビートたけし・和田

        緊急事態!?父さんの倒産の件

          社長の朝はいそがしい!?

          起床5:30 社長の朝は思いの他いそがしい まずはたっぷりと愛娘をモフる とにかくモフる ふと我にかえる こうして一日が始まるのである とにもかくにも、15年目に突入した我が社 人様のフォロー三昧でしたが、自分と会社のPRもせねば ということで、発信していこうと思いました。 ペットブログではなく あくまでお客様への有益な情報発信のブログです。 初回投稿なので、何者か?何を書くのかは?今後記事ごとに つまびらかになっていくと思います。 参考になる!?情報発信していき

          社長の朝はいそがしい!?