見出し画像

G7、対ロシア制裁拡大で、G7全員が合意したのだろうか?

アジア経済ニュースNNA ASIAは2023年05月22日に、先進7カ国(G7)は2023年05月19~21日に、広島で首脳会議(サミット)を開き、ウクライナ情勢や核軍縮・不拡散、世界経済などについて協議した。

初日にはウクライナに関する声明で、ロシアの軍事力弱体化に向けた制裁の拡大を発表した。ロシア産ダイヤモンドの取引制限に向けた緊密な協力でも合意した。

最終日には、ウクライナのゼレンスキー大統領が対面で会議に参加した。

G7首脳は2023年05月19日に、平和記念公園を訪れ、原爆資料館の見学や原爆慰霊碑への献花を行った。ロシアによる核の威嚇を受け入れず、使用は許されないとの立場を改めて表明している。

2023年05月19日の協議では、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守り、G7を超えた国際的なパートナーとの関与を強化することの重要性で一致した。クリーンエネルギー経済への移行や特定国への依存低減、信頼性あるサプライチェーン(供給網)の構築に向けた緊密な連携についても確認した。

デジタル分野では、G7の価値に沿った生成系人工知能(AI)や没入型技術のガバナンスの必要性を確認し、生成系AIについて担当閣僚による議論を進め年内に報告することを約束した。

ウクライナに関する声明では、ロシアによる侵攻を改めて強く非難し、即時撤退を要求。

タリアのイタリアの首相ジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)が消えた

ロシアの「侵略に重要な全ての品目」に輸出制限を広げ、製造や建設、輸送などの分野で従事者やビジネスサービス分野を対象に加える方針を示した。

また、ダイヤモンドの輸出収入を減らすため、ロシア産ダイヤモンドの取引・使用制限に向けて追跡技術を含めた制限的措置の効果的な実施を目指す。

外交・安全保障を巡る協議では、インド太平洋情勢について意見交換を行い、中国などへの対応で緊密な連携を続けることを確認した。核軍縮に焦点を当てた声明を発出し、核兵器のない世界実現に向けたコミットメントを再確認した。

しかし、G7にウクライナのゼレンスキー大統領が加わったら、イタリアのイタリアの首相ジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)が消えた。
イタリアは、ロシアからガスや石油などを輸入し続けている。

原爆死没者慰霊碑に献花した時は、イタリアのイタリアの首相ジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)がいた。

ゼレンスキー大統領は、原爆慰霊碑に軍服で---異常な神経である。

戦争で、米国の世界初の原爆で殺された人たちの慰霊碑に、米国から支援されて戦争をしていると言うことが、何を意味するのか理解していない。

対ロシア制裁拡大に、イタリアのイタリアの首相ジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)は、意見を述べたのだろうか?

献花には、何も抵抗はなかったようである。

実は、ドイツもエネルギーをロシアから輸入し続けている。

2023年05月21日---G7にウクライナのゼレンスキー大統領が加わったら、イタリアが消えた。
2023年04月20日---日本もやっぱり、ロシアの石油を高額で迂回購入。
2022年10月06日---時代は変わった!ロシア国営ガスプロム、イタリアへのガス供給再開を発表!
2022年09月14日---極右指導者。イタリア初の女性首相になる可能性が急浮上!?
2022年08月26日---これは、右翼が統治するEU諸国の自由の現状。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?