見出し画像

#企業公式さんのクリスマス2021 カード制作レポ

Merry Christmas!

1年ぶりに記事を担当します、元note更新担当Kです。(正確には、新刊案内記事など作っていますが、今はほとんど電子書籍Twitterに専念しています💦)

今年はクリスマスイブは平日ですが、クリスマスは土曜日ですね🎄
皆様いかがお過ごしですか?

私は平日はがっつり仕事なので、土曜日は家でケーキを食べようかなと思っています🎂
今年も仕事は納まるのでしょうか…。

今年も「企業公式さんのクリスマス2021」に参加させていただきました!
今回はカード制作の裏側をお届けします。

去年までの模様はこちら↓

企業公式さんのクリスマス2020

企業公式さんのクリスマス2019


企業公式さんのクリスマス2021

今年も主催は、ポイ活のお得な情報を発信しているファイブゲートさん
実はファブさんは23日にご卒業されるので、今回で主催は最後。
忙しい時期に取りまとめていただき、本当に感謝感謝です…!

今回の参加アカウントさんのカード一覧!!

今年も封筒は、封筒女子部さんのデザイン!
めちゃ可愛な封筒が手元にきて、テンションが上がりました。そしてファブさんが封蝋をつけてくださり、世界に一通だけの封筒が手元に…!

名称未設定のデザイン

素敵な封筒をパチリ📷

名称未設定のデザイン (1)

封蝋はこんな感じ。おいしそうな色味…。
1つ1つ作った後、シールにされたそうです。

他の方のもとに届いた封蝋を、封筒女子部さんが何ツイートかにまとめてくださっていたので、ぜひタグから探してみてください🔍色鮮やかですよ!

本題、クリスマスカード制作…。

去年・一昨年と2年連続参加させていただいていて、どちらも紙で立体にするカードを作りました。

今年はもう少し違うことがしたいなーと思ったものの、推し活のための創作物も作りたかったので、カード制作に割ける日数は数日分。

電子書店やリアル書店で参考書籍を探していた時、目に入ったのは、色んなお店に飾られたクリスマスツリーでした。

ツリーに飾るオーナメントみたいに、カードも飾れたら素敵だなぁ…と思い、オーナメント風の飾りを作ってみることに!(本当はもう1つやりたいことがあったのですが、挑戦したことがないものだったので時間が足りそうになく…。)

なんとなくイメージが浮かんだら、まずは素材選び。
いつもは世界堂さん一択ですが、今回はオーナメント用に生地が欲しかったので、オカダヤさんにも足を運びました。いつもお世話になっています…。

毎年のことですが、素材選びが一番楽しい!!!!!!!!!w

定型内郵便(94円の重さ内)で送付できるもの、というルールがあるので、あまり厚みがでる素材は却下。

最初は端処理をしなくていいからフェルトでーと思ったんですが、フェルト重ねすぎると厚みが心配…。(去年の悪夢再びは嫌だ)

なので今回は、土台となる生地は普通の生地を使い、模様としてつけるクリスマスツリーをフェルトにすることに。

沢山の生地を前にとっても悩みましたが、幸せな時間でした。最初に決めたのは、生地ではなく複数使用したリボンなんですけどねw


素材購入後、改めて頭の中のイメージをざっくり書き出してみました。(あくまでイメージ。ここから最終的に自分が作りやすい形に変化していきます…)

写真 2021-11-23 17 23 32

写真 2021-11-23 17 23 26

オーナメントだけだとメッセージが書けないので、画用紙で封筒のようなものを作って入れ込むことに。


まずは土台の生地の大きさの目安を、トレペに書いて、ツリーから作っていきます。

写真 2021-11-23 17 55 41

最終的に画用紙に入れることを念頭に、オーナメント自体は小さめに設定。

写真 2021-11-23 17 58 13

フリーハンドで書いたツリーを、半分に折って左右対称に調整。

写真 2021-11-23 18 06 31

写真 2021-11-23 18 09 22

写真 2021-11-23 18 12 01

こんな感じでフェルトを切り出しました!


ツリーにはリボンをつけて、華やかに彩ります!

写真 2021-11-23 18 38 40

この後ツリーを土台に縫うので、リボンは布用ボンドで簡単に貼った気がします。


土台に縫い付けるアタリを付けるために、チャコペーパーでうっすら書き写し…。(トレーサーが見当たらなかったので、ボールペンを代用しました。ビニールも使い古しのやつ…)

写真 2021-11-23 18 47 57


ツリーはせっかくなら刺繡糸で縫いたいなと思い、学生時代からお気に入りのグラデーションの糸を用意しました。が、刺繍をすることがすっっっごく久しぶりだったので、教科書をみても縫い方が思い出せない体たらく…。

なので見た目そろってないんですが、大目に見てください💦

あと、本当なら専用の枠をつかったほうが、生地が寄ったりしなくてきれいなんですが、今回は使わず縫っています。

写真 2021-11-23 19 19 33

こんな感じで縫い始め…

写真 2021-11-23 19 31 26

写真 2021-11-23 19 52 44

角がごちゃっとしましたが、何とか縫い終わりました!もうちょっとグラデーションの調整出来たらよかったんですが…残念!
糸は6本取りにしたんですが、欲張らずに3本取りとかでもよかったのかも。

ちなみに裏はこんな感じ。不安もあったので、縫いはじめは玉止めしています。

写真 2021-11-23 19 52 49


次にオーナメント下部になる部分に、リボンを縫い付けました。このリボンの街並み、可愛くないですか?

写真 2021-11-23 20 02 26

オーガンジーのリボンなので、縫い目が目立たないように慎重に。

木の幹になる部分も、グラデーションの刺繍糸で。私の中ではうまくいったと思っているんですがどうでしょうか?

写真 2021-11-23 20 34 12

何縫いだったかしら

裏はゴチャっているのであんまり見せるものではないですが、記録用に残しておきますね。

写真 2021-11-23 20 34 44


星の部分は、「サテンステッチ」か「ロングアンドショートステッチ」で作ろうと奮闘して、なんとなく星形に見える形に収めました。

この糸だけ5番糸ですね。(太い糸) 他の刺繍はすべて25番糸を使用しています。5番糸使ったの初めてかも…。

写真 2021-11-23 20 50 50

星に見えますか…?


銀の布用ペンで雪の結晶っぽい模様をちょっと書き足し、これで片面の刺繍は完成!

もう片面はリースのイメージにしたかったので、木の幹に使用した茶色の刺繍糸でチェーンステッチを施し、周りに飾りっぽくいろいろなステッチを試みました。

が、やっぱり長年のブランクのせいで、教科書を見てもいまいちわからなかったので、ちょっと不格好に💦上手いことまとめられず悲しみですが、リースっぽくは見えますよね!ね!!

真ん中に布用ペンで、「Merry Christmas」を書いて完成!

写真 2021-11-24 23 29 10

リースの下は葉っぱっぽいものをイメージしたんですが、糸の色のせいで羽みたいになりました。結果オーライ?

並べるとこんな感じです。これを中表に合わせて四方を縫い合わせます。

写真 2021-11-24 0 18 10

写真 2021-11-24 23 40 58

リース側の裏面これしか記録してなかった!糸を複数使っているのでぐちゃっと見えますね。

写真 2021-11-24 23 58 55

上はリボンを挟みたかったので、最後に縫い合わせるため開けてます。

ひっくりかえしたらこんな感じです。

写真 2021-11-25 0 01 53

写真 2021-11-25 0 01 58

意外といい感じじゃないですか?(自画自賛)

間にキルト芯を入れようかなーと思ったんですが、手持ちが見当たらなかったので、普通の手芸用綿を心ばかり詰め込みました(詰めすぎると厚みが出ちゃいますからね、ほどほどに)

オーナメントとして飾れるようにリボンを挟むのと合わせて、周りをブランケットステッチで縫うことに。ここはイメージ画どおりですね。1つ違うとすれば、リボンの模様が隠れてしまいそうだったので、下部だけステッチを入れなかったことです。

写真 2021-11-25 1 00 39

写真 2021-11-25 1 00 46

オーナメント完成!やったー!

写真 2021-11-25 12 33 52

ちょっと膨らんでるのわかりますかね?

次は外枠の封筒のようなものを作ります。

まずは画用紙を三つ折りにして、高さを規定サイズに切り落とします。

写真 2021-11-25 1 08 23

使用した画用紙は、ちょっと木目っぽくもみえる模様が入った画用紙。

次に窓枠になる部分と、メッセージカードを挟みこむ部分に印をつけて、カッターで切り込みを入れます。

写真 2021-11-25 1 15 19

写真 2021-11-25 1 15 25

窓の部分を切った後は、トレペを貼ってすりガラスっぽく演出。イメージ画ではカーテンを付けるつもりでしたが、付けてしまうとツリーが見にくいかも…となってすりガラスのみに変更しました。

名称未設定-1

実際にオーナメントを挟むとこんな感じになりました。

写真 2021-11-25 1 26 26

写真 2021-11-25 1 26 36

こんな感じに、取り出すことを想定した作り。

写真-2021-11-25-12-33-02_m

メッセージを挟む部分も、うまくできました。メッセージを書いた用紙は、マーメイド紙だったと思います。

本当はこれで完成!

だったんですが、意外と中のオーナメントがスコーンと抜け落ちそうだったので、マステで止めてみることに。

写真 2021-11-25 12 37 20

悪くないのでは?窓枠が左右非対称なのが手作りっぽいでしょ…!

これで厚み・重さともに問題なさそうだったので、完成!お疲れ様でした!

どうでしたか?

材料購入時間を除くと、作業時間は2日間くらい。

久しぶりの刺繍は訳が分からなくて、縫い始めるまでが大変でした。この縫い方どうやるんだっけ?だれか―!!って感じで。ただ、一度縫い始めると集中して作業でき、一気に縫い進められました。

今年のカードは工作というよりも、裁縫色が強かったですね。私の個性を出せたかなと思います。

カードはどの公式さんのもとへ・・・?

さて私の作ったカードを受け取られたのはどの公式さんだったのでしょうか?

FMぎんがさんのもとへ到着いたしました!

東京から鹿児島までカードの大旅行!
喜んでいただけて嬉しいです!

カードが運んでくれたご縁に感謝。今後ともどうぞよろしくお願いします!

ワニブックスに到着したカードは・・・?

ファブさんのところから、12/14(火)に到着!

今年もドキドキを当日まで味わいたかったので、開封したい気持ちを抑えツイート解禁日である12/23(木)まで、机で飾っておりました。

受け取った時の印象は、「あれ?なんか重みがある…?」でした。

いよいよ開封!

愛知の大和グラビヤさんのカードをいただきました!

開けてびっくり!ツリーの部分がプラスチックケースでできていて、ふりふりすると、中の飾りが動くんです🎄

今日は気が付くとカードを振っていました。タノシイ…!

制作の模様は、大和グラビヤさんのTwitterでも紹介されてましたが、自社製品を生かしたカード、めちゃくちゃ味があるしオシャレで、カードを頂けて幸せです!ありがとうございます。
成形する動画をリピートしてみてしまいました。ジュッって感じが好きです。

こちらもカードが運んでくれたご縁に感謝。今後ともどうぞよろしくお願いします!

おわりに

Twitter上で色んな企業さんとつながることが出来ていますが、Twitterに貼りついているわけにもいかず、なかなか上手く交流が出来ていないのが現状なので、企画を通して交流できたことや、新しいご縁があったことが大変うれしいです。

今年も企画を主催してくれたファブさん、ありがとうございました&お疲れ様でした…!

来年はあるんですかね?どうなんだろう。また開催される日には、今回できなかったことにも挑戦できたらいいなと思います。

また、読者の皆様におかれましては、この記事を通して少しでも工作や裁縫楽しそうだな、自分でなにか作ってみたいな!と思ってもらえたら幸いです。

2021年はワニブックスから、自分の手でモノづくりができる、ハンドメイド系やイラスト系の書籍が多々発売されました。

『ゆるっとかわいいイラストの描き方 - ボールペン1本で、センスいいってほめられる! -』(著:しろくまななみん)
『家庭科3だった私が 365日、手作り服で暮らしています。』(著:津田蘭子)
『お菓子の箱だけで作るすごい空箱工作』(著:はるきる)
『飾る 身につける 贈る はじめての手作り小物 - ぶきっちょさんでもできる かわいい30品! -』(著:かっぱ)
『かぎ針で編むモコタロウの編み小物 - カンタン&かわいい&すぐできる! -』(著:モコタロウ)
『北欧ぐらしの布小物』(著:オルソン恵子)

私は電子書籍Twitterの中の人なので、電子書籍で見てもらえたら一番うれしいですが、紙書籍で見ていただけるのも大歓迎なので、気になる作品がありましたら、ぜひチェックしてみてください。

それでは皆さん、よいお年を!2022年もよろしくお願いします!

画像37


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?