マガジンのカバー画像

おもうこと

49
仕事での経験や、日常で触れたことで、思うことをつらつらと書いて、ためていく場所です。
運営しているクリエイター

記事一覧

会社がつまらなくなる理由

どうも、うちの会社、つまんなくなってきたなあ〜。と、思ってたら、その理由を新聞紙上で発見…

3

安心・納得を生む情報発信のお作法。

正確に、隠さず伝え、目処しめす。 結果を急いで、闇雲な指示をするから、目的地に到達できな…

1

日本は「言ったもの勝ち」。手のひら返しもOK。瞬間消費の「いいね」社会。

その場の空気に沸くのが日本人。 SNS社会では、情報が瞬時にめぐり消費されていく。SNSは、書…

1

組織を殺す忖度、死ね。の意味

この物騒なタイトルはヤクザ映画かと見紛うが、なんのことはない、サラリーマン社会における悪…

1

無関心な国民

結局、すべては、日本の国民が無関心なことが原因な気がします。国や政治に対して相当無関心で…

「ドーダー」と「ハッタリ」と「しゃべくり」と

先週『IT&MARKETING EXPO 2021春』という3日間のイベント(オンライン)に参加し、全30講演中…

1

資本主義

人間は「生き物」。 生き物は「欲望」を持っています。 その欲望は、本来「自然の摂理を超えない範囲」で満たされます。 「高度な知能」が諸悪の根源ところが、人間には「高度な知能」が備わっています。 欲望に「高度な知能」が掛け合わされると、自然界の物質を組み合わせて、人間が快適と思う「モノ」を創り出すことができます。(化学・工業製品、電気・・・) それらのモノが知らぬまに自然を破壊していく(海、山、オゾン層・・・)。 だから、人間の欲望が、どんどん自然を破壊していく。

画一的で全員同じ宿題

宿題が苦手私は、小学校時代、宿題をほぼ1回もやらなかった。理由は特にない。真っ暗になるま…

1

真面目なヤツが損をする世の中

「堀川は、真面目だよね」 よく言われるのだが「はて?」となる。自分自身は真面目だという自…

1

少数意見を軽視してしまう姿勢②

前回は、司会者Xの会議さばきを会話形式でお届けしました。少数意見の取り扱いが見事でした。 …

2

少数意見を軽視してしまう姿勢①

私は仕切るのが好き。会議は合理的に進め、時間を短く終わることを是としています。多少強引で…

2

会社に対する幻想②

つづき。 よくある幻想「俺は会社に必要とされている人間だから」は、幻想だ。ある程度の規模…

8

ストレスを消せ⑨(結婚)

「こんなのもストレスになるんですよ」の事例として、「結婚」や「出産」がよく挙げられる。 …

1

ストレスを消せ⑧

前々回、バロメーターの話をした。前回「ねばならぬ精神」の話をした。今回はその二つをミックスする。 耐えてはならぬ、マネジメントせよ。ストレスは、「ねばならぬ精神」で耐えるのではなく、バロメーターでうまくマネジメントする。これが、ストレスと付き合うコツだ。初回の話に戻るが、ストレスは「そこらじゅうにある刺激」なので、誰もが付き合っていくしかない。だからそれが上手くなれば、人生がより楽しめるはずだ。 上手いひとは、なんとも上手に付き合っている。周りにいる上手いひとを探してみよ