見出し画像

00sインディーロックの影響が⁈今売れてるバンドの新曲が聴いてて楽しい♪

今年の年明けにのんびりTwitterを眺めていると、ふと

「ヒゲダンの新曲がThe Killers味有」

的なツイートを見かけて。

「え?それは聴き逃せんな」と思って早速聴いてみたところ、

Offcial髭男dism 「Anarchy」


ほんとだ!

何回か聴いてみて思い浮かんだのは、このあたりの曲。

the killers 「Shadowplay」


あと、

Gorillaz 「Feel Good Inc.」


「この曲っぽい」というツイートもありまして。


「ほほー、いいね〜」と思っているところに、今度は


「King gnuの新曲がArctic Monkeys味」

というツイートを見かけて。

「え?それは聴き逃せんな」と思って早速聴いてみたところ、

King Gnu 「一途」


ほんとだ!(笑)

これはもう1回聴いて直感で

Arctic Monkeys 「I Bet You Look Good on the Dancefloor」

Arctic Monkeys 「Brianstorm」

The Strokes 「Juicebox」


ここあたりの曲が頭に浮かんで。00年代のインディロック、ガレージロック的な雰囲気を踏襲して作ったような曲だな〜と。

あとこちらの曲も、

King Gnu 「逆夢」

こちらの曲は、より日本の歌謡曲的な部分もありながらもタイム感とかは

Arctic Monkeys 「R U Mine」

The Black Keys 「Everlasting Light」

こんな感じでなるほどな影響が感じられて。

この傾向、昨年私もベストソングに上げました、こちらは今世界的に人気バンドになった

Måneskin 「MAMMAMIA」


私この曲がマネスキンでダントツ大好きなんですけど、この曲もアークティック当たりのギターの感じに

The White Stripes 「Seven Nation Army」


この曲や

The Subways 「Rock & Roll Queen」


この曲みたいな雰囲気をバシバシ感じまして。


00sインディロックが体に染みついてる身としては

えー!超いい時代来たな!!


と素直に思いました(笑)率直に嬉しくて。


3組ともめっちゃ売れてるバンドが!!

画像5


って、もちろんそのまんまではないし、各バンドとも自分たちなりの解釈や今の時代に沿った曲になっていると思うのですが、それがより「いいな~」って思って。

「こういう風にするのか~」とか解釈も面白いし。各バンドの曲ともリスペクト感とか面白さがあって。

ってことは!


00s時代のインディロックの事を語るに需要があるのかもな〜

と思いまして。なので今後いろいろこじつけて(笑)、書ける時に書いていきたいな、と思います。


Arctic Monkeysは今年「何回フェスのトリやんのよ!?」ってくらいフェス出演が決まっているし、

The Strokesも

画像1

20年にリリースしたアルバム「the New abnormal」がめちゃくちゃ良く、こちらもフェスのトリ何件もありますし、

ジャック・ホワイトは

なんと今年アルバム2枚もリリースするらしいし!!

楽しい!楽しすぎるぞ!!(笑)

画像2

画像3


特に邦楽の2組は、私は00sあたりからずっと洋楽ばっかり追いかけてて、邦楽のバンドをほとんど聴いてこなかったのですが、コロナのおかげもあって一昨年あたりから最近の邦楽アーティストを聴くようになったら、面白いアーティストがいっぱいいることをTwitterやメディアやいろんな方のレビューや年間ベストなどで教わって。
チャートでもめちゃくちゃ人気あるようなバンドがこういう曲を作ってくれるの、嬉しいです。だってたくさんの人が自分の好き系ロック聴いてくれるってことですもんね〜♪

画像4

もちろん、マネスキンもめちゃ好きですよ!早く新アルバム出ないかな~。ちゃんと00sあたりも抑えてくれてて、ニヤニヤしてしまいます(笑)。

というわけで、今年は新年からまたロック方面で楽しい気持ちになりました♪今後が楽しみですね〜!

おまけ Spotifyに並べて聴く用のplaylist作ってみましたので、活用されたい方はどうぞ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?