見出し画像

Listening to “Buddha — Bar XVIII”

平日の日中はどうしても筋トレや作曲、読書や民族音楽の研究、それに最近は語学などに意識が行ってしまうので、どうしても深夜1時過ぎからが私の音楽鑑賞時間となる。

我が家は夕食がとても遅く、大体真夜中の日付変更線付近に食卓が賑やかになるので、その諸々が終わった頃が私の自由時間の始まりとなる。
とは言え自由時間に至るまでに色々変遷を辿る。

先ずFacebookにイン、次にTwitterやmixiにイン、そしてnoteにブログ(主に有料記事)を綴る、それからMediumにイン。その順番はほぼ変わらず、この数か月間は同じルーティーンでそれが続いている(笑)。

執筆時間は自分の作品ではない、比較的アグレッシブな音楽を流して聴くことが多い。今夜はBuddha Barシリーズから。

数年前まで私はこのシリーズのCDを端から端まで買い集めたものだったが、段々とチルアウト・ミュージックやリミックス等の音源はSpotifyやGoogle Musicで間に合わせるようになり、今もヘッドホンの中にはSpotifyからBuddha — Bar XVIIIを流している。


※この記事はMediumFacebook Page新着記事と同期投稿しました。


記事を気に入って下さった暁には是非、サポートで応援して下さい。 皆様からのエネルギーは全て、創作活動の為に使わせて頂きます💑