マガジンのカバー画像

ビジネスマンに求められること

35
ビジネス日誌。 日々の社会生活の中での学びとスキルについて書いたものです。 社会人成りたての方に読んで、参考になる内容になれば いいなと思います^^
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

成長の秘密

今日もジムに行き、トレーナーの方に 初心者のためのメニューをコーチしてもらいながら みっち…

DICE-K
5年前
2

「想像」と「実際」の違い

今日は良くあるなーというの実体験で感じる機会があり 記事にしてみました。 友人の紹介でつ…

DICE-K
5年前
4

業界トップでも出来ないことをやる

昨日、経営者会に参加をしてきました。 場所は結婚式でよく使われる「八芳園」 講演してくだ…

DICE-K
5年前
2

なぜ人はスポーツをするのか?

こんばんわ^^ 久しぶりにテニスをやる機会がありました。 小中高とスポーツに打ち込んできま…

DICE-K
5年前
2

それは、何を目的にしているのか?

こんにちわ! 今日、ビックサイトで行われている展示会に参加してきました^^ 様々な展示会が…

DICE-K
5年前
4

営業日誌 ~地方創生ビジネス~

こんばんわ! 今日は、品川で行われた交流会に行ってきました^^ その名も「地方創生ビジネス」…

DICE-K
5年前
3

嫌なことを先にやる強さ

営業をしていることをしていると良いこともあるが それ以上に嫌なことがたくさん押し寄せてきます。 割合は20:80で圧倒的に嫌なことの方が 起こる可能性が高いかもしれません。 人は嫌なことは出来ればやりたくありませんが 避けては取れない時が、仕事をしていると多くあります。 今日も、「それを私がやるんですか?」と 思わず言いたくなる頼みにくことをお客さんに頼むことがありました。 本当に嫌だったので、自分がやろうと思っていたことを先にして どんどん後回しにしていきました。

見返りを求めない。

一緒に住んでいる韓国の友人が12月にJLPTの試験を控えている。 今、まさに勉強中。 JLPTとは …

DICE-K
5年前
2

"安く短く" or "高く長く"

今日、決心して靴を新調しました^^ しかも、ちょっといいやつに。 半額セールをしていたので、…

DICE-K
5年前
4

Learn to English.

「営業に英語は必要か!?」 答えは ”YES” です。 最近は、POCKET TALKなども出てきて …

DICE-K
5年前
5

社会人はお金持ちなのか!?

とある学生から 「社会人はお金持っているから、なんでも出来ていいですよね。 学生はお金なく…

DICE-K
5年前
2