見出し画像

※お食事中の方、
虫などが苦手な方はお気をつけてお読みください。

※猫を飼っている方
保護した方はぜひ参考になさってください。

保護猫はちのおなかに
マンソン裂頭条虫という寄生虫がおりました。
発見から治療中の様子の記録です。
※まだ治療は続いています。

保護猫はちの💩に白くて長いものが……

おしりから白いものをぶら下げて歩いているのを見つけ
母が慌てて取り除いたそうです。
捕まえてお尻から引き抜いたので
嫌がったはちに足を噛まれたと言っておりました。

取り除いた物体を残してくれていたので
わたしも確認をして写真を撮りました。

写真の掲載はやめておきますね😅

変なものを食べたかなぁ?
いや、こんな食べ物置いてないよなぁ…
と大騒ぎをしたのが
2022年2月13日(日)

2月14日 バレンタイン
はちを連れて病院へ

前日に撮影した白く長いものの写真のほかに
はちが朝出した💩も袋に入れて持っていきました。

12月に検便をしたときには
寄生虫が見つからなかったので
安心していたのですが
タイミングや
腸にたまっている💩の具合などによって
寄生虫がいても見つからないこともあるようです。

現物💩で調べていただき、
持って行った写真も見てもらい
『マンソン裂頭条虫』
という診断が出ました。

カエルやトカゲを食べたか?
と尋ねられましたが
保護してからは外に出していません。
そもそも雪が降っている季節なので
カエルもトカゲも土の中で眠っています。

と、いうことで
野良時代にカエルかトカゲを食べて
寄生したのだろう……という結論に。

おそらく、ごはんをモリモリ食べて
栄養状態が回復して元気になったので
お腹の中の虫も元気になっちゃったのでしょう。

病院で駆虫薬を処方されたので
帰宅後、はちにお薬を飲ませることになりました。

11:00頃 はちに薬を飲ませてからごはんを食べさせる
まぁ、嫌がって逃げるので大変でした(^_^;
お薬を飲んだ後は、いつも通りモリモリとごはんを食べました。

12:00頃 嘔吐1回目
別の部屋で吐いてケロッとして帰ってきたので
少しの間、嘔吐したことに気付いていませんでした。

12:00頃 嘔吐2回目
1回目の嘔吐に気付いて片付けているとき
2回目の嘔吐をしました。
しかも嘔吐物に白くて長いものが!!
口から出た!!!

慌てて病院に電話
病院の診療時間は終わっていましたが
電話をしたら出てもらえました。

虫を口から出しちゃったのは
「まぁ、出て良かったね」
ということでした(笑)

ただ、お薬を吐いちゃったので
3日後にもう一度病院に来て欲しいと言われました。

12:30頃 💩に大量の白くて長いもの
母を呼び、逃げたいはちを抑えつけて
お尻から垂れる白いものを取り除きました。
こわい……😱

14:00頃 嘔吐3回目
多分、はちのお腹の中は空っぽです。
しかし、食欲はないようでぐったりしていました。

18:00頃 ごはん要求
いつものカリカリを少しだけ
お湯でふやかして与えてみました。

23:00頃 ごはん要求
ふやかしたごはんは
お気に召さないようだったので
カリカリを少しだけ与えました。

いつ嘔吐するか
いつ💩と白いものが出るかわからないので
夜の間もはちがトイレに行く度に
付き添って様子見

気にしていると寝ていても
はちがトイレに行く音で
目が覚めるのですね。
我ながらびっくりです。

とりあえず
夜中に白いものと格闘することはありませんでした。

翌日からは胃腸への負担を考えて
1回の食事量を減らして
1日7回の食事にしました。

2月17日 いやがるはちを連れて病院へ
窓口で薬をもらっただけなので
はちを連れていく必要はありませんでした😅

前回、薬を飲んだ後に嘔吐してしまったので
食事をした1時間以上後にお薬を飲ませることにしました。
お薬も半分に割ってもらって
昼と夜の2回にわけて飲むことになりました。

薬を飲ませるのに大苦戦。
前回の記憶があるせいか
前回以上に抵抗が激しくなりました。

嘔吐と💩に戦々恐々としておりましたが
今回は、嘔吐はなく
💩から白いものが飛び出すこともありませんでした。

前回の大量放出で打ち止めになっていたらいいなぁ。

以降、💩の状態も良く
はちは元気にごはんをモリモリ食べています。

次は3月3日に病院に行く予定です。

マンソン裂頭条虫は
駆除に時間がかかるっぽいので
まだしばらくは大変かもしれません。





この記事が参加している募集

サポートをいただけると大きな励みになります。 よろしければ、サポートをお願いします。