見出し画像

2023/07/22 のこと【夏休み➀】

また寝落ちてしまった。

小児科の前にうらわ美術館へ。

アンニョン!

韓国の絵本もたくさん紹介してあった。
韓国語が読めないのが残念。
原画の隣に絵本が置いてあって、実際に読めるのがすごく良かった。
本好きな息子も食いついてくれて、一安心。

気になる絵本がいくつかあったから、その場で買えたら良かったのになぁ。
日本の絵本はいいけど、韓国の絵本ってどこで買えるだろうか。

工作コーナーでも楽しめたし、近場に美術館があるっていいね。
また面白そうな展示があれば行こう。


大宮駅で新潟県のイベントスペースがあって、鬼瓦作りの体験をやることにした。

鬼瓦

おじさんもお兄さんも、すごく優しく息子に接してくれて、肯定の言葉ばかりかけてくれて。
小児科でもそうだったけど、子供の気持ちを否定しないでくれるって、有り難い。
忙しさを理由に忘れがちになるから、ホント気を付けなきゃな。

鬼瓦は焼いたのを届けてくれるそうで、出来上がりが楽しみ!

いつもはやらないよ〜って言うガチャガチャも、予算を決めてやったり、美味しそうなおやつを買っておうちティータイムしよう!ってなったり。
夏休み初日、なかなか充実したんではないかと、自画自賛。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?