マガジンのカバー画像

収入増やしたい人のための毎日「ドラッカー」

1,255
ソニーもトヨタもヨーカドー(セブンイレブン)も山崎パンもユニクロもオムロンも簡潔な文章で複雑な世界の課題や本質をズバリと切り裂き、真理を明らかにするドラッカー博士に学んで成長した…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

5月31日 Post-Economic Theory 新しい経済学

6時です。おはようございます。
今朝も #ドラッカー365の金言  からスタートしましょう。
去年のテキストで、新しく価値を生み出すことについて記していますので、よかったらご参照ください。

今日は5月31日。終わってみればあっとう言うまに5月が終了です。良い締めとなるといいですね。今日のテーマは  #Post -Economic_Theory (ポストエコノミー理論) #新しい経済学

富は労働から

もっとみる
「ナレッジワーカー(知識労働者)と組織は、共生関係であるからこそ、あらゆる人間が、自らの目標、貢献、行動について責任を負う。」5月30日 Rank of Knowledge Workers 知識の優劣

「ナレッジワーカー(知識労働者)と組織は、共生関係であるからこそ、あらゆる人間が、自らの目標、貢献、行動について責任を負う。」5月30日 Rank of Knowledge Workers 知識の優劣

6時です。おはようございます。今朝も #ドラッカー #365の金言  からやっていきましょう。「知識に優劣はない」とドラッカーは記しています。例えば、

経理の知識、開発の知識、営業の知識・・・様々な知識があるものの、そこに優劣は無く、どれも尊重すべきと彼は記しています。醜いセクショナリズムから株主・投資家からの信頼を失い崩壊していった、とある企業のことを観察し記録していたからでしょう。
#5月3

もっとみる
コネクトで知識生産性はもっと上がる、とドラッカー。5月29日 Raise the Yield of Existing Knowledge 知識の実り

コネクトで知識生産性はもっと上がる、とドラッカー。5月29日 Raise the Yield of Existing Knowledge 知識の実り

詳細テキストをこちらで紹介しています。↓

6時です。おはようございます。
今朝も #ドラッカー #365の金言 からスタートしていきましょう。

本日、#5月29日 月曜日です。いよいよ5月も水曜日まで。良い成果が産まれたでしょうか? 今日のテーマは #Raise_the_Yield_of_Existing_Knowledge (既存の知識の歩留まりを上げる) #知識の実り

ところで、そろそろ

もっとみる
学ぶ組織であるとともに教える組織でなければならない  5月28日 Continuous Learning in Knowledge Work 知識労働者にとっての継続学習

学ぶ組織であるとともに教える組織でなければならない  5月28日 Continuous Learning in Knowledge Work 知識労働者にとっての継続学習

去年のテキストでは、昔ながらの「命令による生産性」は米の戦時生産時でのやり方で、いいやり方じゃないとドラッカーが語っていることを紹介しています↓

6時です。おはようございます。 #5月28日  日曜日の朝です。予報は雨と言われていますが、みなさんのところは天候どうでしょうか?せっかくの日曜日ですから、晴れてほしいですね。
今日のテーマは、 #Continuous_Learning_in_Knowl

もっとみる
「経営はうまくいくか、いかないかだけである」とドラッカー。 5月27日 Management: A Practice 実学としてのマネジメント

「経営はうまくいくか、いかないかだけである」とドラッカー。 5月27日 Management: A Practice 実学としてのマネジメント

去年のテキストはこちら↓
GMの名経営者スローン氏のことを高く評価するドラッカーさんです。

6時です。おはようございます。
昨晩、千葉・茨城の方は地震でしたね。
驚いたことと思います。ご息災を祈念し、お見舞い申し上げます。
今日も #ドラッカー #365の金言  からやっていきましょう。
本日 #5月27日  大安の土曜日です。おでかけ日和でしょうか。
本日のテーマは、 #Management :

もっとみる
「知識労働の質の評価は至難に思われる。だが現実は・・・」 とドラッカー。5月26日 Defining Quality in knowledge Work 知識労働の仕事の定義

「知識労働の質の評価は至難に思われる。だが現実は・・・」 とドラッカー。5月26日 Defining Quality in knowledge Work 知識労働の仕事の定義

 去年のテキストでは、経営している間は、番組予算を超えて製作費を注ぎ込んだため赤字経営が続いたウルトラマンシリーズの円谷プロの話をご紹介しましたので、よかったらお読みください。↓↓

6時です。おはようございます。
今朝も #ドラッカー #365の金言  よりスタートしましょう。
今日は #5月26日  
テーマは、 #Defining_Quality_in_knowledge_Work (知識労働

もっとみる

「科学者にとっては成果であっても企業にとっては意味がないことがありうる」とドラッカー。 5月25日 Defining Results in Knowledge Work 知識労働の成果

去年のテキストはこちら↓

6時です。
おはようございます。
今日も #ドラッカー #365の金言 からスタートして、日々の成長に役立てていただければ嬉しく思います。

本日 #5月25日  
テーマは #Defining_Results_in_Knowledge_Work (知識労働の成果を定義する) #知識労働の成果

成果って何よ?ということなんですね。

ドラッカー「あなたのポストにとっての

もっとみる
ドラッカーから「大手をリストラされたあと、あなたはその後の長い人生、何によって報酬を得られるだろうか?」と問われたら、あなたは、なんと答える?  5月24日 Defining the Task in Knowledge Work 知識労働の仕事

ドラッカーから「大手をリストラされたあと、あなたはその後の長い人生、何によって報酬を得られるだろうか?」と問われたら、あなたは、なんと答える? 5月24日 Defining the Task in Knowledge Work 知識労働の仕事

6時です。
おはようございます。
去年のテキストもお読みください。今日の知識労働の仕事について、詳しくご紹介しています↓

今日は、#5月24日 友引の水曜日です。週の半ばなので、少々しんどいですね。本日のテーマは、 #Defining_the_Task_in_Knowledge_Work (知識労働でのタスクを定義する) #知識労働の仕事

 ドラッカーは知的労働の仕事(タスク)には決まったも

もっとみる
サービス労働の生産性を高めよう。 5月22日 Raising Service-Worker Productivity サービス労働のアウトソーシング

サービス労働の生産性を高めよう。 5月22日 Raising Service-Worker Productivity サービス労働のアウトソーシング

去年のテキストにいいこと書いたので読んで欲しいです↓

6時です。おはようございます。#ドラッカー #365の金言  です。
今日は、 #5月22日 月曜日 週の始まりです。今週もやっていきましょう。
今日のテーマは、 #Raising_Service -Worker_Productivity (サービス労働者の生産性を向上する) #サービス労働のアウトソーシング

生産性を高められない業務については

もっとみる
サービス労働の生産性向上は知識社会におけるマネジメントにとって最優先の社会的責任である  5月21日 Productivity of Service Work サービス労働の生産性

サービス労働の生産性向上は知識社会におけるマネジメントにとって最優先の社会的責任である  5月21日 Productivity of Service Work サービス労働の生産性

大事なことは去年のテキストにも記していますのでまずはこちらからドぞ↓

6時です。おはようございます。今日も #ドラッカー #365の金言  より良い1日をスタートしましょう。今日のテーマは、 #Productivity_of_Service_Work #サービス労働の生産性

あなたが知識労働者、サービス労働者だとしたら、ご自身の、あるいは部署の生産性を向上するにはどうしたらいいか?アイデアをお

もっとみる
知識労働にも肉体労働の部分がある。   5月20日 Making Manual Work Productive 体を使う高度の知識労働

知識労働にも肉体労働の部分がある。 5月20日 Making Manual Work Productive 体を使う高度の知識労働

去年のテキストが参考になりますので、よかったらこちらからどうぞ。
#5月20日  土曜日。
6時です。おはようございます。週末になりました。
今日も #ドラッカー #365の金言 から始めましょう。今日のテーマは、 #Making_Manual_Work_Productive #体を使う高度の知識労働

 今日のテキストは、一言で言えば、知識労働にも生産性向上を目指せ。知識労働にも肉体労働の部分

もっとみる
社員は大切な資源である。 5月19日 People as Resources 資源としての人材

社員は大切な資源である。 5月19日 People as Resources 資源としての人材

#5月19日  金曜日、6時です。
おはようございます。今日も #ドラッカー #365の金言 からやっていきましょう。今日のテーマは、 #People_as_Resources #資源としての人材

去年のテキストは、こちら↓

人材こそ人財。社員は大切な企業資源。
今でこそ、この考え方は当たり前になってきましたが、少子高齢化が明らかになった2010年代ですら、ほんの数年前まで、社員など消耗品、人

もっとみる
異業種シンジケートの原型となったのは19世紀の農業協同組合、そこから学べるものがある、とドラッカー。  5月18日 The Corporation as a Syndicate 異業種シンジケートの出現

異業種シンジケートの原型となったのは19世紀の農業協同組合、そこから学べるものがある、とドラッカー。 5月18日 The Corporation as a Syndicate 異業種シンジケートの出現

去年のテキスト。自分で書いててなんですが、参考になります。良かったらお読みください↓
#5月18日  6時です。昨日・今日と猛暑日???なんて地域もあるようですね。おはようございます。今日も #ドラッカー   #365の金言 からスタートしていきましょう。
本日のテーマは、 #The Corporation as a Syndicate #異業種シンジケートの出現

今日のACTION POINT

もっとみる

企業構造はネットワーク型へと進化するものの、GM型orトヨタ型、その結論は既に出ている。 5月17日 The Corporation as Confederation 2つのネットワーク型企業

去年のテキストはこちら↓

6時です。おはようございます。今日は #5月17日   #The_Corporation_as_ Confederation
#連合としての企業体#2つのネットワーク型企業

GM型 vs トヨタ型、
どっちのネットワークの企業構造へと進化する? への問いは、すでに結論出ているでしょう。

競争相手との間で、少数株式の保有を通じパートナーシップを組んだGMに対し

もっとみる