見出し画像

糖尿病食のYouTube投稿を始めてからの一か月半の私の中の変化

ふとYouTubeに毎日頑張って糖尿病食を作ってUPしてみようと思いついたのが今年の秋分の日。それから、ほぼ毎日動画投稿だけは続いています。

糖尿病の家族より何より、私の成長が加速しました。内面とか知識の面で。人様から見たら、たいしたことはない変化や成長だと思うし、わざわざブログに書いて読んでもらうまでのことではないかもしれませんが、今後の自分の人生コースが20度ほど進行方向を変えてしまったような、私にとっては大きな変化でした。もしかしたら、今後、読んでくださるどなたかの役に少し立てるかもしれない可能性もあるから書いてみますね。

動画面の知識、食事について、考え方について、自分自身の見た目などについて言及します。

1.動画の知識について

今までどんな動画を見ても画質の良さなど意識したこともありませんでしたが、画質の良い動画を判別できるようになってきました。これは雑な私にとっては凄いことなんです。

それで自分の動画の画質の低さが恥ずかしくなり、せめてもと思ってリングライトも購入しライティングを少しだけマシに。しばらくしたら、スマホも画質の良いものに機種変更する予定でいます。

動画のアプリについても、アプリ自体を使えなくても何ができるアプリなのかという知識が増えましたし、動画の用語も少しずつわかってきました。一例はFPS30とかです。4Kとか1080FDとか?初歩の初歩的なところ。

例えばアプリを使わなくても、プレミアプロ、vrew、vontなど聞いただけで何をするアプリか知っています。

自分目線で恐縮ですが、編集も少しずつ知識が増えて始めたときより見やすい動画になってきました。まだまだ向上の余地があるんですけどね。

あまり需要がないわけではないと思うのですが、糖尿病というネガティヴイメージの動画投稿なので、閲覧数が少なすぎてデータを分析できるほど溜まっていません。収益化を目指しているわけではないし、かなり最初のほうで情報収集したときに諦めているので、コツコツと糖尿病食の動画を365本集まるまで作ってひたすら投稿していきます。


2.食事について

間食を我慢できるようになりましたし、分量を調節するようになり、パッケージを見て、カロリー、糖質をチェックするようになり、自分自身が健康志向に。

白米を一か月前に比べると、かなり減らしています。毎食100gくらいには。

よく使う食材については、カロリーと糖質量を暗記できるようになりつつあります。

白い食パン派からライ麦パン派に変更。

腹8分目を楽しめるようになってきました。

私も野菜を多く摂るようになり便秘が改善されてきました。かなり食物繊維が足りなかった模様です。中高生向けに高エネルギーの食事ばかり作っていたためですね。

糖尿病サポート生活10年にして、自分自身の血糖値までもが気になって夫の機械で測定してもらったりもしました。空腹時118でした。もう少し下げたい。

今まで他人事のように考えていたことにも気づきました。

3.考え方について

ブログを書くよりも、アウトプットが半端ないので、本を少し読むようになりました。動画作成の労力が半端ない上、ブログと違って簡単に修正ができないために、よく調べるようになりました。

著作権についても以前より知識が増えたので、敏感になりました。

男性の糖尿病患者の方の動画を見るようになり、家族にも言えない繊細な部分だったり、誰にも理解してもらえない、糖尿病の偏見のようなものがあるため、口にしない夫の辛さもわかるようになりました。それまでは、夫の病気が大変なことは理解していたけれども、サポートする私も大変なんだ!と自分目線が強かったです。医療費が高いですからね。

夫を動画やブログ記事の貴重なネタをもらえるお客様だと思い、尊重できるようになりました。それってどーなの?って思われても仕方ないですが、夫を客観視できるようになりつつあります。


4.自分の言動について

動画はラジオのようなものでもあるため、どう話したら伝わるか、どのくらいの音量で伝えたら心地よいのかと、未熟ながら普段の生活でも気にするようになりました。

私自身が他人の目線を気にしすぎる一方で、全く気にしない一面もありまして。

例えば他人の目線を気にするところは、PTAや子供会の役員を後ろ指さされないようにやっておかなければ!子供が悪く言われないようにこうしておかないと!といった面です。よそ様から見てクリアできているかどうかは別として、自分自身を追い込み、自分自身が疲れる考え方をしてしまう一方で、自分自身の見た目についてはあまり構いません。

今も、それほど自分の見た目を気にしませんが、動画で自分の後ろ姿を見たときは、ボトムを買い換えないと、お尻が垂れて見えることに気づきましたので、クローゼットの肥やしになっていたスカートを引っ張り出して週2くらいは履くようになりました。お尻が垂れて見えたボトムは処分しました。前から見る自分は確認できても、後ろ姿は見えません。後ろ姿も大事。

これからは、自分は相手から最低限どのようなタイプか知ってもらうための服装を心がけようと思いました。どういう扱いをしてもらいたいかによって服装を変えようと。あとは、一緒にいる人を安心させるようなお洋服がほしい。一体全体、何を着たら良いのかわかりませんがw

当面はマスク生活なのでメイクしなくて良いのは嬉しいです。メイクも元からしていませんがw

2021年も大変な世相でしょうから、せめて明るい色を取り入れた服を着たいですね


以上

動画の知識、食事、考え方、自分自身の言動服装の面について、つらつらメモ的に記録してみました。

文字だけではない世界で、視覚が与えてくれる気づきには凄いものがありますね。自分自身の内面の成長のために、動画更新を続けたいと思います。


noteも、思考を深めるのに役に立っています。noteの運営さんの役に立っているブログではないような気がしますが、思考をまとめるのには文字が必要な気がしています。

それでは、また!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?