見出し画像

うつ病入院生活 28日目

【21:00 消灯】

頭が痛い。片側だけ。
しかし耐えられないこともないので薬はもらわずそのまま頑張って目を閉じる。

【6:00 起床】

久しぶりによく寝た。
と、言いつつ部屋に時計がなく携帯の電源を切っていたので夜中に起きた時に何時なのか分からなかっただけ。
ただいつもみたいに二度寝に苦しむことはなかったし、一度起きた時点で外が明るかったので4時以降ではあったはず。よしよし。

でもまだごはんまで時間があるし眠気もほどよくあったのでごろごろ。

【8:00 朝食】

配膳の放送で目が覚める。
このパターンは大体不快。
放送より1分でも早く目覚めたらシャキッとするのだけど起こされるのは嫌。
この感覚は小学生時代から変わらない(起こすのは母親)。

きょうも味噌汁がおいしかった。

【8:20 身支度】

いつもだったら掛け布団をたたむが、きょうは布団の交換があるらしい。
夏用の掛け布団になるのかな?

きょうの看護師さんを確認したところ推しは休み。
じゃあ適当でいいやと思ってご当地プロレスのTシャツに着替える。
そういえばきょうは夫が面会に来てくれるらしい。
だからといって着替える気にはならない。
いやでも2週間ぶりに会うからな〜。
ユニクロの可愛いプリントTに着替えた。えらい。

【9:50 グループセラピー】

別名、集団精神療法。
10人ほどの患者さんと医師やOTさんを交えて円になってフリートークをし、自分を見つめ直そうという時間。
この時間嫌いじゃないが、きょうは畳み掛けて話す患者さんの圧が強くて心臓がバクバク。
深呼吸して目を閉じても治らなかったので10分ほどで部屋に戻る。

時間が経って原因を考えた。
会社から離れて自分にとって心地いい環境や人とだけ付き合ってる期間が長くなったので、少しでも苦手意識を感じる人に対して強い抵抗を感じているのかなと思った。

うーん、難しい。
でもやっぱり入院していろんな人がいる中で暮らすっていうのはそういうことにも気付けるので◎。

【11:20 作業療法】

気持ちが落ち着いたので最後の方だけ参加。
でも読書だけ。

【12:00 昼食】

ナスの煮浸しが美味しかったな〜

【12:30 昼寝】

結構しっかり寝てた。
しかも気持ちよく寝てた。

夜は夢を見ることが多いから昼寝の方が気持ちいいこともある。

夫が面会に来られなくなった。残念。
プロレスTでよかったやん。

【16:00 母と電話】

2日に一度くらいは電話する。
自営業だから暇な私の相手をしてくれるのはありがたい。
先月行った旅行が相当楽しかったらしくまだ余韻に浸っていた。
私が元気になったら家族で行きたいね〜なんて話す。

【16:30 集団散歩】

だいたい4人の看護師さんが一緒に行くのだけど、今回はいつも散歩にはいない男性看護師さんがいた。
あんまりまじまじと見たことなかったけどガタイがいい。
肩の張りと腕の太さが普通の人とは違う。
これはスポーツやってるぞ!もう外さない!!

「何かスポーツやってました?」
『ラグビーやってました』

よし!!!よし!!!!
予想通りだった。

『なんでですか?』
「いや、なんか体格がすごくいいなーと思って」

キモだ。これはキモ。
なんでですか?のくだり絶対あるのに見通せてなかったわ。
大丈夫かな。これからも面倒見てくれるかな。

そしてその看護師さんの名札に“研修中”ステッカーが貼ってある。
新卒かな?若いもんな。

『この病院来て1年ですね。その前は別の病院にいて』
「あ、転職して来られたんですね。新卒じゃないんですか?」
『違いますよ。もう今年30です』

年上だった。
完全に20代前半だと思ってた。
この病院での年齢予測めちゃめちゃ外してるんだよな。
自分と同い年くらいかなと思った人、高校生の娘いるって言ってたしな。

もう、年齢予測隊からは身を引こう。

【17:00 入浴】

きょうからオフィシャルで男性用浴室も予約できるようになったから予約枠が多い。
だから1番人気(自分の中で)の時間帯に入る。

【18:00 夕食】

きょうは酢豚。
デザートはパイナップル。

別で提供するタイプかな?

【20:00 姉と電話】

久しぶりだったこともありたんまり話した。
最近遅番が多いらしく、この時間からしか話せないけど、疲れてるのに付き合ってくれてありがたい。

きょうのハイライトは
姉はにこにこぷん世代、私はスプー世代。
姉は私がドレミファ・どーなつ!世代だと思っていたらしい。
ドレミファ・どーなつ!はキャラクターに見覚えはあるけど、正直全然記憶はない。

いつ電話しようが結局こんな話で盛り上がる。いい姉。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

九州出身の私。
散歩の時九州の都会度ランキングの話になって

1.福岡(ダントツ)
2.熊本
3.長崎
鹿児島、宮崎、佐賀は同率です〜

って言ったけど
多分、長崎より鹿児島の方が都会だし
大分忘れてるし

ごめんなさい。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?