見出し画像

スピードを上げ過ぎてボールを失ってしまう選手へのアドバイス -攻撃のスイッチの場所がどこにあるのか考えよう-

Hola Chavales!!!!

今日のテーマは、

攻撃のスイッチを縦パスで入れると生まれるピッチ上の不具合】になります。


よく『縦パスで攻撃のスイッチを入れる』というセリフを聞いたことないですか?


今年の一月、

スペインサッカー研究所でメインテーマとして【サッカーというスポーツにおける加速と減速】について深掘りした時の記事です👇


ここでも伝えたのですが、

縦パスは加速のスイッチではない】んです。

ここをまず理解しないといけなくて。


なのでここではまだメンバーとして【加速とは何か】ということを学んでない方に向けて丁寧に前提を揃えていきます。


まず初めに【攻撃のスイッチ】の【スイッチ】の部分を部屋の電気に例えてみます。

部屋の電気をつけたい時にどこに向かうのかというと【スイッチ】がある場所だと思うんです。

要するにどこに居ても電気が付けられるわけではないはずです。

(スマートハウスの方を除き)


では質問です。

部屋の電気をつけれる場所は何個ありますか?

そしてそれはどこにありますか?

たぶん答えられると思うんです。


ではもう一つ質問です。

サッカーというスポーツにおいて、加速できるスイッチは何個ありますか?

僕の答えを先に言うと【3個】です。

これはあくまでも僕の考えなので自分でも考えてみてください。


でね、今年一月にまとめたのは👇

どこにスイッチがあるのかを明確にすること

これは何を意味するのかというと、

スイッチ以外の場所でどんなにスピードを上げても加速できないという事が分かるんです。


でさ、よくスピードを上げすぎてミスが増えてしまう選手を見かけないですか?


様々な理由があってスピードが上がってしまうとは思うのですが、

スピードを上げ過ぎてしまう選手はまず初めに【スピードを上げても意味ない場所を知ること】が大切だと思います。


要するに、

スピードを上げても得がないんだ』ということを理解すること。


そのために、

サッカーというスポーツにおいて、加速できるスイッチは何個ありますか?

という問いに答えを見つけてみることをオススメします。


ここまでを踏まえた上で本題です。


【縦パスを攻撃のスイッチにした時に起こる不具合のハナシ】


続きはスペインサッカー研究所で!


【スペインサッカー研究所】

“ボールを触らずにサッカーが上手くなる“

“今までテレビで観てたサッカーがもっと楽しく観れる“

サッカーというスポーツを愛する全ての方に向けて、

頭が良くなるサッカーのハナシ】を1,000文字以上の記事で毎朝お届け。


無料サッカー相談・個人分析・分析クラス】等の問い合わせはこちらまで。


サッカーを知らないサッカーコーチ】と不定期でインスタライブしてます。

経歴:【アナリスト(分析官)】

2019/20:ラージョ・バジェカーノU-16
2020/21:ラージョ・バジェカーノU-17(ユース3部:優勝)
2021/22:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース2部:昇格)
2022/23:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース1部所属)

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。