見出し画像

2023年も100日目、どう?そろそろ毎日積み重ねてきたものがバカにできない数字になってきてない? -騙されたと思ってサッカーを理解する努力をしてみて欲しい-

Hola Chavales!!!!

皆さん【4月10日】という日にちが持つ意味を知ってますか?

実は2023年も今日で100日を迎えたことを意味します。

『【一日一つ新しいことを学ぶ】ということを甘くみてる奴は2023年12月31日に後悔するだろう』

これは僕が2023年1月1日に書いた記事です。

毎日一つ積み重ねてきた人たちは既に100個の学びを積み重ねたことになります。


どう?

そろそろバカにできない数字になってきてない?


今現在正確な数字は分からないけど、

スペインサッカー研究所で毎日発信してきて【950日以上】が経過しています。

950日以上ね。


もちろん僕のやり方が正しいとは限らないけど、

約2年以上毎日学び続けた僕の感想は【一日一つ学ぶことを甘くみない方がいい】ということ。

これは声を大にして伝えたい。


まだ今年一年265日残ってる。

いや、今日動き始めまたらまだ266日残ってる。

266日。

まだ2023年12月31日に1年間を振り返って後悔しないためだけの時間は残ってる。


2023年の200日目は7月19日です。

7月19日ね。


思ってる以上に人って続けられないから、

続けるってだけで隣のやつよりも成長できる。

僕もそうやって950日以上かけて他の人と差をつけてきたから。


毎日学ぶということを自分一人ではできないという方がいたらスペインサッカー研究所にきてくれ。

そしてなかなか継続できない人もせめて毎朝5分だけ記事を読むところから始めてみない?


僕は学びを止めないから一緒に学ぼう。


さて、7月19日、今から100日後にも学び続けられてる人がどれくらいいるか。


では今日の一歩を進みましょう。


本題はスペインサッカー研究所で!


【スペインサッカー研究所】

“ボールを触らずにサッカーが上手くなる“

“今までテレビで観てたサッカーがもっと楽しく観れる“

サッカーというスポーツを愛する全ての方に向けて、

頭が良くなるサッカーのハナシ】を1,000文字以上の記事で毎朝お届け。

無料サッカー相談・個人分析・分析クラス】等の問い合わせはこちらまで。

サッカーを知らないサッカーコーチ】と不定期でインスタライブしてます。

経歴:【アナリスト(分析官)】

2019/20:ラージョ・バジェカーノU-16
2020/21:ラージョ・バジェカーノU-17(ユース3部:優勝)
2021/22:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース2部:昇格)
2022/23:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース1部所属)

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。