見出し画像

「一緒にクラウドを学ぶシリーズ」(3)クラウドの長所と短所?

前の2つの記事では、クラウドとは何か、およびクラウドが提供するサービスについて一般的に理解するのに役立ちました。

ただし、クラウドについて疑問があるかもしれません。クラウドの何がそんなにクールなのか。なぜクラウドを使用するのですか。それは長所と短所がありますか。クラウドを使用する場合と使用しない場合?

従って、この記事では、セルフホストと比較してクラウドの長所と短所について説明し、正しい選択ができるようにします。

クラウド二は何か良いものがありますか。なぜそれを使うのですか。

最初の記事【(1)クラウドとは?クラウドの特徴?】に書きました。多くの中小企業でクラウドを使用されている理由は簡単、速い、節約です。

・新しいサーバーが必要:クラウドに仮想マシンを作成するだけで、需要に応じて月額約20~200$かかります。

・新しいデータベースが必要:サーバーをレンタルしてSQL/MySQLをインストールする代わりに、クラウドにアクセス1つのDBを作成するだけです。

・ユーザーがファイル、音楽、写真を保存するためのスペースが必要:クラウドにのみストレージを作成します。

・ウェブサーバー、ロードバランサーを設定する必要:クラウドには全てがあります。

・システムのユーザーが少なすぎ:サーバー構成を減らしてコストを節約できます。

・ほぼ過負荷のシステム:サーバー構成を増やし、サーバーの数を増やすには数回クリックするだけです。

・バックアップ、セキュリティ、アップグレードが必要:クラウドが自動的に全てを処理できます。

画像1

そのまえに、クラウドの便利さについてお話しました。この記事では、その長所と短所について説明します。

クラウドの利点

1.初期コストが低い

サーバーは車のようなものです。
「サーバーを購入」=「車を購入」 
「サーバーをレンタル」=「車をレンタル

自分で購入する場合は、かなりの初期費用を費やす必要がありますが、後で維持及び交換するのにかかる費用はわずかです。サーバーレンタル、時給で、すぐに使用できるサーバーがあり、必要がない場合は後で終了できるため、最初は安価になります

画像2

サーバーのレンタルは時間単位で課金され、
長期レンタルも割引されます。

2.多くの国の地域のデータセンター

優れたユーザーエクスペリエンスのために、データセンターは、ユーザーのできるだけ近くに配置する必要があります。例えば本部が日本にあり、米国のユーザー向けの製品を作りたいとしたら、米国でサーバーを設置する必要があります。

その時、データセンターを構築する代わりに、Amazon、Microsoftの米国エリアでサーバーをレンタルするだけです。

画像3

54地域、140カ国にあるクラウドのデータセンター

3.利用可能な多くのサービス:ロギング、アラート、分析、役割ベースの承認

クラウドプロバイダーは、ハードウェア(サーバー、ネットワーク)、ソフトウェア(OS、データベース)を提供するだけでなく、次のような多くの追加サービスも提供します。

・監視:クラウド上のサーバーのCPU、RAMを監視できます。

・分析:サーバーへの要求、データベース内のコマンドを記録します。どのコマンドが頻繁に使用されているか、速いか遅いかを知るのに役立ちます。

・警告:CPUまたはRAMが高すぎる場合は、メール、SMS、Slackでユーザーに通知します。

・役割ベースの承認:アカウントの承認。
たとえば、開発者にステージングでサーバーを作成させるだけです。
チームリーダーまたはSysAdminのみが本番環境で使用できます。

画像4

クラウドプロバイダーは通常、
すべてを追跡するためのダッシュボードを提供します。

4.すばやくスケーリング、自動的にスケーリング

本質的に、クラウド上のクラウドサーバーは単なる仮想サーバーであり、Microsoft、Amazonのデータセンターにある実際のマシンで実行されます。

したがって、サーバーがより多くのRAMとCPUを必要とする場合、サーバーを追加購入する必要はありません。 設定に移動して、サーバーにRAMとCPUを増やすようにAzureに指示するだけです。

さらに、ユーザー数が多い場合、CPUとRAMが増加する場合、特定の時間枠でシステムを自動的にスケーリングするように設定することもできます。

画像5

システムを強くしたり弱くしたりする場合は、
クリックして終了します

クラウドのデメリット

もちろん、完璧なテクノロジーはありません。多くの利点に加えて、クラウドには多くのビジネスに適さないいくつかの欠点もあります。

・長期的な価格:長期的には、3〜5年後、レンタルのコストは購入よりも高くなることがあります。したがって、大企業や強力なITチームは、クラウドをめったに使用しないか、いくつかのコンポーネントにのみ使用し、残りは独自のインフラストラクチャを構築することがよくあります。

・クラウドプロバイダーへの依存:クラウドサービスを使用する場合、クラウドサービスがデータを盗むことはなく、システムが途中でクラッシュしないことを信頼する必要があります。
Amazon AWSサーバーが数時間ダウンし、そのサーバー上の一連のホスティング会社もクラッシュすることがあります。

・セキュリティ:サーバーがクラウド上に設定する場合、実際のマシンを他の多くのサーバーと共有していることもあります。仮想化テクノロジーの脆弱性を利用して、実際のマシンからデータを盗むハッカーはたくさんいます。
さらに、メインのクラウドアカウントは、すべて(仮想マシン/サーバーの支払い、作成、削除)を制御できます。したがって、これらのアカウントは完全に安全に保つ必要があります。
ハッカーが認証キーを盗み、サーバー全体とクラウド上のデータを一掃し、復元できなかったために会社が破産したことがありました。

・地理的な場所:企業がクラウドをめったに使用しない理由は、近くにクラウドサーバーがなく、海外のサーバーしかないためです。

結論

「クラウドの理論」は十分に長いです。シリーズの最初のいくつかの記事を通じて、クラウドの大まかな理解し、練習フェーズを進めるのに十分な知識を持っている必要があります。

以下の記事から、理論についてはもう話しませんが、デモを始めます!

最初にAzureCloudの無料プランを使用するため、Microsoftアカウントを作成するだけです。後でAWSについて学んだら、クレジットカードを用意する必要があります。

ありがとうございます。次の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?