マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

179
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

#国際協力

外国語は「途上国の人」から学ぼう! その理由を整理してみた

グローバルサウス(途上国、新興国)を専門とするNPOメディアの「ganas」は、大手メディアがカ…

きょうは「国際協力の日」、ganasのシンプルな考え方

きょう10月6日は「国際協力の日」。70年前(1954年)のこの日、日本政府は政府開発援助(ODA)…

「途上国」を学ぶ夏にしたい! ganasのプログラムをカテゴリー別に整理してみました

夏本番。パリ五輪も開幕しました。必死に頑張る選手たちを見ていると、自分のモチベーションも…

夏休み! アフリカに行かずにアフリカを学べる方法

それが「虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』」。 一言で説明するなら、「ルワンダの…

ユーチューバーの武勇伝をそのまま信じるか、自分自身で取材をしてみるか?

世にも珍しい、誰もが「市民ジャーナリスト」になって途上国(アジア、アフリカ、ラテンアメリ…

上手な「しつもん」はコミュニケーションの肝 語学力とは関係ありません

JICA海外協力隊の雑誌「クロスロード」7月号で、ganas編集長・長光大慈へのインタビューが掲載…

ポッドキャスト始めました! アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中東・大洋州から世界を見てみよう

途上国・国際協力を専門とする非営利メディア「ganas」は4月29日から、アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中東・大洋州にスポットを当てたポッドキャストを始めました。チャンネル名は「グローバルサウスから世界を読み解く with ganas」。合言葉は、世界の動きって“筋書きのない壮大な大河ドラマ”みたいでおもしろい。 飲み会などでも使えるネタ満載です。盛り上がること間違いなし!? これまでに配信したのは下のとおり。移動中や就寝前などにぜひお聞きください。 ・髪の毛は“黒

スペイン語を学ぶことがなぜ国際協力につながるのか?

成功体験。頑張れば(ある程度は)報われる――。 そんなこと当たり前でしょ、と思っていませ…

世界的に元気ばりばりの「毛髪ビジネス」を考えてみた! かつらを被って国際協力?

ganasがこの春開講するプログラムのひとつ「メディアのプロと一緒に学ぶ!『途上国ニュースの…

高島屋のケーキ問題にみる「途上国から学べること」

途上国を専門とするNPOメディアのganasは昨晩、途上国を取材し、記事を書き、それを発信するプ…

ベネズエラのクリスマスディナーから考える、「見える世界」と「見えない世界」

経済破綻による生活難を理由に、国民の4分の1近くが難民として国外へ出ていった国ベネズエラ。…

途上国を取材してみよう(通訳つき)!

来年の2、3月に、南米コロンビアと西アフリカのベナン、どちらを取材したいですか? それぞれ…

“コミュ障”のためのコミュニケーションスキルがあった!?

誰にだって「得意でないこと」ってありますよね。 走ること、歌ったり楽器を弾いたりすること…

「77日記者研修」が終了、掲載した記事は18本!~この夏は熱い現場取材をします~

途上国に詳しいganasの記者を育てる23年春の「77日記者研修」(21期)が先週土曜日、12週間の日程を終えました。今期の参加者は新人&ベテラン含め7人程度。うち学生は2人でした。 ganasは、「人材(記者)育成」と「途上国をテーマとする記事の発信」の両方を活動の主軸に掲げる稀有なメディアです。参加者からすれば、“なんちゃって記事”でないレベルの記事をいきなり書くのはなかなか大変。ですがganas編集長の指導を必死に乗り越え、記事を完成させていきます。読者の皆さまに喜ん