マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

165
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

記事一覧

ベネズエラ大統領選、投票終わって開票始まる!

7月28日に実施されたベネズエラの大統領選。注目は、野党統一候補のゴンサレス氏が現職大統領…

「途上国」を学ぶ夏にしたい! ganasのプログラムをカテゴリー別に整理してみました

夏本番。パリ五輪も開幕しました。必死に頑張る選手たちを見ていると、自分のモチベーションも…

夏休み! アフリカに行かずにアフリカを学べる方法

それが「虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』」。 一言で説明するなら、「ルワンダの…

2024年は世界中でサッカーが盛り上がる! 

今年は ・「アジアカップ」(決勝は2月11日、優勝国はカタール) ・「アフリカネイションズカ…

ユーチューバーの武勇伝をそのまま信じるか、自分自身で取材をしてみるか?

世にも珍しい、誰もが「市民ジャーナリスト」になって途上国(アジア、アフリカ、ラテンアメリ…

上手な「しつもん」はコミュニケーションの肝 語学力とは関係ありません

JICA海外協力隊の雑誌「クロスロード」7月号で、ganas編集長・長光大慈へのインタビューが掲載…

10年で倍増した世界の難民、ganasはこう考える

皆さま、こんにちは。途上国・国際協力に特化した非営利メディア「ganas」編集長の長光大慈です。 きのう6月20日は「世界難民の日」でした。この機会にganasの考えを書いてみました。ganasの原点ともいえるお話です。 世界的に難民の数は増え続けている、といったことは皆さまも聞いたことがあると思います。難民の数はいまや1億2000万人(世界人口の74人に1人)。「日本の人口とほぼ同じ」といわれるようになりました。 ganasを立ち上げたのは2012年。前年に勃発したシ

ポッドキャスト始めました! アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中東・大洋州から世…

途上国・国際協力を専門とする非営利メディア「ganas」は4月29日から、アジア・アフリカ・ラテ…

「猫舌」はスペイン語で食べ物!? お魚くわえたドラ猫もことわざになっていた!

私がサポータークラブで活動しているganas(開発メディア)では、ベネズエラの人たちと交流し…

スペイン語を学ぶことがなぜ国際協力につながるのか?

成功体験。頑張れば(ある程度は)報われる――。 そんなこと当たり前でしょ、と思っていませ…

ベネズエラ全土で火災が異常に急増、「煙がひどくて外に行けない」

米航空宇宙局(NASA)によると、ベネズエラ全土でこの3月に記録した火災の件数は1万1000件以上…

世界的に元気ばりばりの「毛髪ビジネス」を考えてみた! かつらを被って国際協力?

ganasがこの春開講するプログラムのひとつ「メディアのプロと一緒に学ぶ!『途上国ニュースの…

途上国を少しでも深く知るべき理由5つ

コロンビア? インド・ラダック? ルワンダ? ミャンマー? 皆さんはどこの国に興味があり…

ganas編集長が2023年にハマった途上国のものを一挙紹介

途上国に魅了されて30年以上のganas編集長が今年(2023年)ハマったもの(定番化しているものは除く)をランキング形式でまとめてみました。 特定の国ではなく、途上国が丸ごと好きな“箱推し”の皆さん、途上国をより楽しむ手段として参考にしてみてください。途上国の文化は人生を豊かにしてくれますね! 10位:スマック(トルコ) 中東のスパイス。ワイン色で、しそのような味がする。これを、自家製のサバサンドにかけると、口の中は一気にトルコへ(スマック抜きだと和風になってしまう)