2つ目の投稿のこと。

2つ目に投稿した自分への手紙は、少しわかりにくいかもしれないです。紙のノートに書いた物を、ほぼそのまま投稿しています。


あの手紙は、恋愛、生き方、人との関わり方、様々な面において自分をひどく否定してしまう事に向き合おうと書き始めたら、ずっと追い求めていた「優しくて強い」という要素が自分の中に見つかった。そんな感じでした。


何度も何度も、言ったら四六時中自己否定してしまう自分を待っていてくれる自分というか、それでも前を向こうと生きて行こうしている自分というのは、充分優しく強いのではないか?と書きながら気付きました。


自分に対する内容なんですが、この図式が過去の恋愛に思いきり反映されていて、驚いたというか戦慄したというか、心理学で言われているまんまでした。


なので、やはり何としても自分と仲直りをしながら態度を改めていかないと、私はまた大切な相手を大切に出来ないなと。

潜在意識というか、心の中というか、インナーチャイルドというか、そういうものってやはり蔑ろには出来ないなと再確認しました。怖い怖い。



誰が怖いって、自分ですよね…笑

ここに至る以前は、これは外側から来てるもの(相手が悪い的な感覚)だという認識だったので、気付けて良かったなと。

心理学やスピリチュアルなど様々な事を続けてきてくれた私に感謝です。地道だけど、またやっていこうね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?