見出し画像

こんにちは。佐藤です。

この度、私が行なっているデザイン系の取り組みやプロジェクトをアーカイブするために、新しくnoteを始めることにしました。

佐藤絵里子<プロフィール> 東京藝大デザイン専攻修了。在学時より博物館・美術館の社会的、文化的基盤としての役割に興味をもつ。「誰もに安全に開かれた情報のあり方」や「そこに行くことが生きる糧となるサードプレイス」をテーマに、その実現に向けて研究中。好きな食べ物はひなあられ。

です。よろしくお願いします!

現在、私個人の活動としては昨年10月から活動を継続している「デザインの話」(2020.10~)という有志のデザイナーによる勉強会と、「yadorigi」(2021.1~)という藝大デザイン科同期と2人でやっているアートプロジェクトの2つが主な取り組みとしてあります。

ありがたいことに、それぞれメンバーのおかげで活動が定着し、これまでの活動歴が少しずつ増えてきています。そんな中、何かアーカイブとして残していけないかということと、今後の取り組みについて情報発信やお声かけの場として機能するようなプラットフォームを作りたいなと思い、まずはnoteを始めてみることにしました。

それぞれの活動についてはこちらをご覧ください!


それでは、これからどうぞよろしくお願いします。

佐藤絵里子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?