見出し画像

小学生のあちくしが書いた物語 「弟はうるとらまん」 (原文ママ)

 弟はしょう来のゆめがうるとらまん。
 わがやのうるとらまんは弟です。

 するとある日の事でした。

 あさおきるとベットの隣で何かがひかっています。
 ふとんをめくるとなぜか弟がうるとらまんになっていました。

 ミニウルトラマソですか、とてもかっこいいです。

 わたしは目をまんまるにして弟をながめたら、弟がおきました。

 そうすると、首の下についているカラータイマーが青くひかり出しました。

 するとへやのてんじょうにとびたちました。

てんじょうにとびたつうるとらまん

 とても、かっこいいとび方です。
 はく手をすると弟がてれました。

 今日は休日だし、おかあさんはりょこうでいないので、おもうぞんぶんあそびました。

 ミニウルトラマンの食べるものはなにかなとおもったのできいてみると、ひかりだということがわかりました。

 そしておへやのでんきをつけて光りをあつめました。すると、ミニウルトラマンはニコニコわらって、「ありがとう」といいました。

 おやつはお日さまのひかりです。

 おひるになって、一人でごはんをつくってたべていたら、うしろからドカンドカンの大きな音がしました。

 家がボロボロにくずれおちて、家の中がまる見えです。
 とてもびっくりしました。

 外を見ると、かいじゅうがかぞえきれないほどいっぱいいました。その中のえんばん生物ノーバがわたしをつかまえました。

 わたしはたすけてほしくて、弟に「たすけて〜。」といいました。

 そうしたら、シュワッチと音がしてミニうるとらまん登場。

 どんどん大きくなってきょ人になりました。

 そして100体くらいいるかいじゅうを1分かんでたおしてしまいました。

 つぎはわたしがつかまっているノーバの手をちょん切ってわたしをたすけてくれました。

 とてもつよくて、わたしはそんけいしてしまって、弟にありがとうといいました。

 そうしたらミニうるとらまんのかおが赤くなりました。

 そしておうちを自分でたてなおしました。

 きれいにつくりました。

 そして弟のカラータイマーが赤くひかりだして、きえたら、元の弟にもどりました。

 でもとてもおもしろい一日でした。
 でもなぜうるとらまんになったのでしょうね。


〜おわり〜


感想文↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?