見出し画像

22/09/03(土)18:30「高嶋ちさ子が初充電!奄美&徳之島SP」出川哲朗の充電させてもらえませんか?

テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!

【旅・街歩きエリア】 奄美大島・徳之島

■行くぞ世界遺産!<奄美大島&徳之島>を巡って120キロ!
■絶景ハートロックに闘牛場と見所満載ですが
■<高嶋ちさ子>が初登場!ウキウキすぎてヤバいよ×2SP

今回の見どころ

<奄美大島>の蒲生崎から<徳之島>の金見崎を目指す充電旅!出川哲朗と縫田Dが電動バイクで奄美大島最北端・笠利崎へ向かうとスイカヘルメットを発見!ゲストの高嶋ちさ子と合流する。笠利崎灯台を目指そうとするも、出川と高嶋は灯台は上るものではないという意見で一致。来た道を戻り、あやまる岬で郷土料理・塩豚をはさんだバーガーを食べる。しかし、充電を忘れて高嶋は「誰も気づかなかったの!?」と衝撃を受ける。

岬を出発するも縫田Dと出川がバッテリー切れ。高嶋が充電場所を探しに向かい、民宿で充電できることに。ホースの水で体を冷やさせてもらう。この先に、干潮にならないと見られない「ハートロック」があると教えてもらい行ってみるも、縫田Dと出川のバッテリーが再び切れ、高嶋はハブ屋さんで充電をお願い。高嶋はハブに怯える。充電後、レストランで鶏飯をいただく。お腹も充電も満たしてハートロックがあるビラビーチへ。

ハートを見つけて大はしゃぎの出川と高嶋は記念撮影。その後、出発するも突然の雨に見舞われる。かき氷店を探すことにした3人は、お店で奄美大島のフルーツを使ったスムージーをいただくことに。するとお隣さんがかき氷機を持ってきてくれ、ご厚意の冷たいかき氷で体を冷やす。ここで高嶋と別れて出発するとスイカヘルメットを発見。ゲストの岡田結実と合流する。合流場所の有名人が多数訪れる黒糖工場で手づくり黒糖を味わう。

電動バイクで名瀬の街にやってきた3人は今晩の宿を探しへ。しかし、ホテルに片っ端から宿泊交渉するも空室が全く見つからず大焦り!翌早朝、3人はフェリーに乗船して徳之島へ。岡田は人生初のフェリーに大興奮する。上陸してやってきたのは闘牛場。顔出しパネルで記念撮影し、牛が闘う様子を見せてもらうもやきもきしてしまう。その後、教えてもらった飲食店へ向かうと、巨大な牛を連れた高校生が現れる。

テラス席で美味しいラーメンを食べた3人は瀬田海海浜公園へ。海に入ろうとした出川は番組新グッズに驚く。浮き輪に乗った岡田に出川も続こうとするが、どうしても落水してしまう。女性たちが集まっていた果樹園で充電しつつ、パッションフルーツをいただく。お礼に岡田のメイクさんにみなさんのメイクをお願い。変身してもらう。充電後、ゴールの金見崎を目指すも飛行機の時間が迫り…哲朗の達郎を聞きながらゴールへ向かう!

出演者

【出演】
出川哲朗、縫田D
【ゲスト】
高嶋ちさ子、岡田結実

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」番組紹介

「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら電動バイクで旅をする新たな人情すがり旅。出川哲朗のゴールデン“初冠”番組!

番組ホームページ・SNSほか

【番組公式Twitter】
@tvtokyo_degawa
【見逃し配信】

『テレ東電鉄』とは?

テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?

※ 掲載情報は、放送時点のものです。

2020年10月19日までの投稿はコチラ!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!