見出し画像

患者さんに是非知ってほしい!!!!潜在脱灰能(むし歯をつくるちから)について

潜在脱灰能とは
むし歯をどれだけ作りやすい食べ物か
表す指標の1つです。

潜在脱灰能が高いほどむし歯をつくりやすいです。


食品の何を見ているかというと
①糖質がどれぐらい含まれているか
②粘着性はどれぐらいか
というところを見ています。

要は
甘〜〜〜〜〜い、ねばねばした奴らが危険なのです!

糖質量が少なく、口に残りにくいサラサラのものほど
むし歯のリスクが低く
逆に糖質量が多く、口に残りやすいネバネバのものほどむし歯のリスクが高いのです。

食べたらむし歯確定というわけではないです。
よくむし歯ができてしまう人は
避けたほうが良いと言えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?