明海大学歯学部の出身高校・偏差値は?
明海大学歯学部の出身高校・偏差値は?
「明海大学 歯学部 出身高校」で検索すると、
明海大学の出身高校一覧が様々なサイトで確認できますが、
「歯学部」のみに特化した出身高校の一覧
を発見することはできません。
また、「明海大学 歯学部 偏差値」で検索すると、
様々な偏差値が出てきますが、歯学部という特殊な環境では、
予備校の公表する偏差値と、実際の偏差値が一致しているのか?
という不安があります。
これらの真実を確かめるには、明海大学歯学部にいる学生の話が、参考になります。
そこで、明海大学歯学部の出身校・偏差値について、実際に明海大学に在籍する学生からお話を聞いてみました。
その内容について、紹介していきたいと思います。
偏差値と歯科医師としての将来の関係は?
こちらの動画が参考になります。
明海大学歯学部の偏差値は?
・・・学生のお話・・・
「歯学部の偏差値は、親の代に比べると、かなり下がっているようです。
私の親は、推薦で歯学部に入ったのですが、学校の先生から
『医学部と歯学部、どっちも指定校で選択できるけど、どっちがいい?』
と質問されたようです。
当時は、私立医学部の偏差値が、私立歯学部の偏差値と同じくらいだったようで。
その時、自分に命にかかわる仕事は重すぎるという考えで、歯学部を選んだという話でした。
だいたいその時の偏差値が50ぐらいだったって、言ってました。
今の歯学部の偏差値は、一番高いところで62.5ぐらい、本当に低いところだと35ぐらいの大学もあるって感じです。
偏差値62.5に近いのは国立で、低いのは私立になります。
その中で、明海大学歯学部は、40ぐらいに位置しているので、やや入りやすい大学なのかなってポジションかなと。
じゃあ、実際に入ってみて、周りの人の学力がどうなのかなっていうと、絶対、偏差値40ぐらいではないだろって人が、たくさんいます。
これは、学費が理由で国立歯学部を目指していた人が、明海大学に入学してくるからです。
それと、医学部落ちの人も頭いいですよね、見ていると。ん~学年の1/3~1/4ぐらいは医学部落ちなんじゃないかな?
模試で偏差値60ぐらいは取れていたという人とか、ちらほらいますしね。
明海大学歯学部の出身高校は?
・・・学生のお話・・・
出身高校でいうと、
・筑波大付属駒場高校(日本1の偏差値)
・海城高校
・フェリス女学院
・豊島岡女子学園
・鹿児島ラサール
・地方で県内トップ高
とかは、聞いたことがあります。
出せばもっと出てくるかも。
あと、再受験とか編入の人だと、
・早稲田大学
・筑波大学
・地方国立大学
とか卒業されたって方も聞きますね。
これが本当に偏差値40なのか?って言われると、ちょっと疑問ですかね。
いやいやもっと高いでしょ?っていう。
その点、医学部では学費の安い順に偏差値・難易度が上がっていくので、学費が1番安い明海の歯学部は、入りやすいしお得かなって感じです。
なんでかっていうと、歯医者の業界では、有名な話なんですけど、僕たちの世界では、出身大学って全然関係ないんですよ。
歯医者になってからは、手先の器用さとか、コミュニケーション能力とか、別の能力が重要って言われてますし。
実際、偏差値が高い大学を卒業した歯医者よりも、偏差値が低い大学を出た先生が稼いでるとか、ご活躍されてるって話、たくさん聞きます。
今後は、日本も貧しくなっていくと言われていますし、士業の中でも参入障壁の高い歯医者という職業は、人気になる可能性も0ではありません。
学費安くて入りやすいうちに入っておけてラッキー、ぐらいの感覚でいるようにしてます。」
まとめ(明海大学歯学部の出身高校・偏差値)
こちらの話から、明海大学歯学部の出身高校・偏差値は、
・検索して出てくる明海大学の出身校は、歯学部以外の学部を含めた出身校なので要注意
・明海大学歯学部の偏差値は高くないが、在籍する学生の学力は高い
→明らかに偏差値40でない優秀層がいる
→模試の偏差値と、実際の偏差値が乖離
・歯医者になれば、出身大学は関係ない
つまり、偏差値なんて全く関係ない
・日本1学費が安いのに、入りやすいからお得
ということがわかりました。
明海大学歯学部には、最短5年で歯科医師になれる編入試験という道もあります。
他の人気記事
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?