note楽曲考察_Aimer

「Aimer/I beg you」は女性ソロアーティスト部門で5年ぶりにシングル1位を更新できたのはなぜか。 ヒットチャート研究考察 第4回 ​

理系バンドDENSHI JISIONドラムのモエコです。
ヒットチャート研究考察 第4回 ​は私が担当します!

《過去の記事はこちらから》
「米津玄師/Lemon」は喉を乾かせる天才。 ヒットチャート研究考察 第1回
「 ALXD/[Alexandros]」はロングヒットの秘密はタイアップ6回。ヒットチャート研究考察 第2回
「あいみょん/ マリーゴールド」の売れ方は時代の鏡。ヒットチャート研究考察 第3回

近年のJ-POP界では異例の1位獲得 「I beg you」 

今回私が取り上げる楽曲は、2019年1月12日に全国ロードショーされた劇場版アニメ「Fate/stay night [Heaven’s Feel]II.lost butterfly」の主題歌となっている「I beg you」です。
歌っているのは女性ソロシンガーのAimer(エメ)さんです。

​引用元:https://rockinon.com/news/detail/177982

とても可愛らしい方ですね!
こちらの楽曲を聴いたことの無い方はまずは以下のYoutubeからご覧ください。


アラブ音楽風のメロディが印象的な楽曲です。
作曲者は映画・ アニメ・ゲーム・舞台・TVなど幅広い音楽プロデュースを手がけている梶浦由記さんです。テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の挿入歌など、西洋と東洋のエッセンスを融合させた独自の世界観が特徴的。このようなダークで、日本に馴染みのないテイストの曲が1位を取ることはJ-POPでは異例な出来事なのです。
ちなみに​女性ソロ部門での1位獲得は2014年1月20日付の岩佐美咲『鞆の浦慕情」以来ということで、そんなにいなかったのかと思わされます。

なんと言っても“空気を一変させる”声が魅力的

失礼ながら筆者はこの記事を書くまでAimerさんを存じ上げなかったのですが、この話題になっていた「I beg you」で初めてAimerさんの声を聴き、
聴く人を惹きつけて離さないような歌声に瞬時に惚れてしまいました。
この歌声の誕生にはこんなエピソードがあります。

15歳の頃、歌唱による酷使が原因で声帯を痛め、治療のために沈黙療法を選択したことで発声が出来ない期間を約半年間経験するが、回復後に現在の声質と歌唱法を確立する。このときの声帯の傷はデビュー後の現在も完全に治癒していないが、完治すると今の声は出せなくなるとの主治医の忠告もあり、声質を維持するために現在の状態を保っている。日本音響研究所所長の鈴木松美は、この声質を「振幅ゆらぎと周波数ゆらぎが同時に発生している、非常に稀な声の持ち主です」と分析している
Aimer - Wikipediaより抜粋

このような事情があっての、唯一無二の歌声なんですね。
ハスキーさが特徴的なので、この楽曲の雰囲気にとても合っていることも今回の1位獲得においてのポイントになっていると思います。

Billboard JAPANダウンロードランキングで見る「I beg you」

※Billboard JAPAN週間ダウンロード・チャート(2019年1/11付)より引用

画像は1月9日リリース後の初動ランキングです。32,467DLと安定のダウンロード数を稼ぐ2位の米津玄師「Lemon」を抜き、「I beg you」は37,829DLを売り上げていて勢いの良さがわかります。

強力なプロモーション効果と、同じミュージシャンからの熱い支持を経たメディア進出

MVでは、18歳とは思えない魅力が素晴らしい女優の浜辺美波さんを主演に抜擢しており、強力なプロモーションが行われています。『君の膵臓をたべたい』ではヒロインを演じるなど、映画やテレビドラマ、CMにも出演し、多方面で活躍している女優さんです。
また、今回のシングルは『I beg you/花びらたちのマーチ/Sailing』という3曲が表題曲になっており、「花びらたちのマーチ」のMVではけやき坂46の佐々木美玲さんが主演を務め、こちらでも話題を呼んでいます。

Aimerさんのメジャーデビュー自体は2011年で、今回のシングルは16枚目となっており、オリコン一位獲得もAimerさんにとって初めてのことです。
最近ではミュージックステーションに生出演し初めてメディアに顔を出すなど、知名度が上がってきていることが見受けられます。
これまで同業者からの支持が熱く、下記の日本を代表するミュージシャン達が楽曲提供やプロデュースで作品に参加しています。

Taka(ONE OK ROCK)
野田洋次郎(RADWIMPS)
大橋卓弥、常田真太郎(スキマスイッチ)
内澤崇仁(androp)
chelly(EGOIST)
阿部真央
澤野弘之
TK(凛として時雨)

どのコメントを読んでもAimerさんへの愛が溢れており、こういったミュージシャン達との交流も今回の1位に繋がった結果なのではないかと思います。
コメント記事:https://rockinon.com/news/detail/147379

-まとめ-
「タイアップ×MVの女優起用×有名ミュージシャンの楽曲提供」による抜群のプロモーション効果!

こうして書き出してみると、こんなにも強力なプロモーションになっていたのかと気付かされますね。
まず映画のタイアップ曲であるので、このアニメのファンがAimerさんの存在に気付きますよね。さらにMVでは出演した女優さんのファンが、、といった具合に、この作品に関わる人のファンを取り込むように意識した戦略的なプロモーションといえます。当の私も、このプロモーションがなければAimerさんのことを知らないままだったかもしれませんからね。
そして何より、実力がしっかりとある素晴らしい歌手なので、今回一位を獲得するに至ったのだと思います。私はすっかりAimerさんのファンになったので、まだ聴いたことがない方は是非この素晴らしい歌声を聴いてみて下さい。

音楽でヒットを出すには何がきっかけになるかはわかりませんし、とはいえこのように戦略的なことが求められる時代ではありますが、我々DENSHI JISIONもアンテナを張り巡らせながらアクティブに活動していきたいと思います!

この記事を書いた人のバンド→DENSHI JISION

この記事を書いた人のTwitterアカウント→モエコ

サポートいただいたお気持ちは活動やnoteでのコンテンツの質向上に充てさせていただきます。どうぞ応援よろしくお願いいたします。