見出し画像

【電験三種とる~!!】機械編☆同期発電機の原理と特性パート1

2022年度電験三種を一発合格する~!!企画
機械編に入りました~☆

今日はに同期発電機の原理と特性について☆パート1です!
同期発電機は誘導発電機の滑りの概念がありません。 磁石の回転速度と周りのコイルに流れる電流が同じ速度で回転するんですね☆

今までの機械編で勉強してきた、誘導起電力の公式や、回転数の公式も出てくるので、仕組みが違いを理解して覚えちゃいましょう♪

等価回路もあらわすことができ、 ベクトルで書いてみると計算もとっても理解しやすいです♪


ぜひチャンネル登録お願いします!
◎電気をたのしくわかりやすく解説します☆
「電気予報士」なな子のおでんき予報


電験を取ったら働く先が欲しい!☆
そんな方には「建職バンク☆電気のお仕事専門サイト」がおススメ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?