見出し画像

他人軸と自分軸 バランスが重要!?

自分軸とは、「自分がこうしたい!」という考えのことです。自分軸を大切にする人は、自分の心に忠実に生きていて、大概のことではブレないので、周囲の人の考え方に影響されることはありません。

それに対して、他人軸とは「他の人から嫌われないようにしたい」という考えのことを指します。他人軸を気にし過ぎると、いつまで経っても自分に自信が持てず、他人に合わせて行動してしまいがちです。

自分軸を持っていると、自分らしく生きられるようになるので、自信があって魅力的に見えます。逆に自分に自信のない人は、他人軸を気にする人が多いようです。自信がない人は、占いや人生相談に頼ったりしますが、そこでは必ずと言っていいほど「自分軸を大切にして」とアドバイスを受けます。

人生はその人のものであり、一度限りしかありません。ところで、他人軸より自分軸に重点を置いた方が良いのでしょうか?。これは答えるのが難しい問題です。自分一人で生きていける能力の高い人なら、自分軸中心でも構わないでしょう。しかし、周囲の人達ともコミュニケーションを取りながら生活しないといけない多くの人にとっては、自分軸と他人軸のバランスが重要だと思います。

普段の生活なら、自分軸を優先して問題ありませんが、ビジネスの世界ではそうは行きません。ビジネスでは、商品やサービスをお客さんに買ってもらうわけですから、他人軸を重視するのは当然です。つい最近、面白い動画広告を見ました。それには次のように、他人軸を考えたビジネスの極意みたいなものが語られていました。

ある場所でホームレスのお婆さんが物乞いをしていました。お婆さんは生活に困窮しているらしく、小さなプラカードに「生活にとても困っています。どうか施しをお願いします」みたいなことが書かれていました。しかし、多くの人はプラカードを見ても素通りするだけで、お金はほとんど集まりませんでした。

その広告動画では、プラカードの文言を変えるだけで今より多くのお金を集められたと語ります。その正確な文言は忘れてしまいましたが、およそこんな感じです。「もしあなたに施しの気持ちがあるのでしたら、次の機会は私に向けて下さい」。

最初のお願いは、”自分は・・・”という自分軸中心のお願いです。二番目のお願いは”あなたに・・・”という他人軸を考えたお願いになっています。この動画はビジネスにとっては示唆に富む動画ですが、ビジネス以外にも”誰かにお願いする際に”使えそうです。

自分軸と他人軸は、奥が深い難しい問題です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?