見出し画像

超私的グルメ(番外編) おほほ

 かなり前に食べた、”変わった形のどら焼き”を紹介します。形はとっても独特ですが、味は普通のどら焼きと同じで、特に「ウメー」わけでもなかったので、番外編に入れることにしました。

 宮崎県・西都市は古代ロマンあふれる街です。市内には、西都原古墳群と言うのがあって、なかでも男狭穂(おさほ)塚・女狭穂(めさほ)塚は、西都原古墳群を代表する最大の巨大古墳です。残念ながら、二つの古墳とも宮内庁陵墓参考地に指定されているので、実際に見ることはできません。ただし、年に1回だけ、11月の第1日曜日には公開されるそうです。

 この二つの古墳をかたどったどら焼きが、”おほほ”と”めほほ”です。二つとも前方後円墳の形をしていて、”おほほ”が黒餡、”めほほ”が白餡でした。記憶が曖昧なので、餡は逆だったかもしれません。”おほほ”と”めほほ”は古墳ギャルのコフィちゃんにちょっと似ています。女狭穂塚は前方後円墳ですが、男狭穂塚は帆立貝型古墳なので、厳密にいえば形が違うのですが...。

 現地のお土産屋兼食堂で見つけました。形が可愛かったので、食後のおやつとして買って食べました。その形には感動しましたが、味は普通のどら焼きでした。”おほほ”の写真を探そうと検索しても、なかなか見つかりません。やっと1枚だけ見つかったのが、このタイトル画像です。残念なことに、10数年前に販売終了になったみたいです。通販でいいので、復活しないかなぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?