マガジンのカバー画像

つぶやき

357
運営しているクリエイター

#人間関係

リアリティーが人間関係を構築する。【生活】

リアリティーが人間関係を構築する。【生活】

人と上手くやるための話を聞いて来ました。

【結論】
リアリティーがハッキリすれば

ハッキリするほど良いようです。

【趣味や仕事】
趣味がネットゲームとすると

その人達とコミニティーができます。

仕事ならチームが組まれ、

同じ仕事から一つの

リアリティが生まれ

関係が作り上げられます。

一人親方は別物と思われがちですが

人間関係においてチームを作っています。

【良い効果のリアリ

もっとみる
人は自分を知っている人のところに行く。

人は自分を知っている人のところに行く。

友人の会に参加してきました。

7〜8年前に知り合いになった方で食事会に誘われました。

主催者は、飲み屋で知人作りが得意です。

人脈→人間力という考え方を

参加者の方はお話ししてました。

その中でも20代後半の

東大卒で、この国の都市計画を担う人でした。

ざっくり仕事の話をしてくれた後、

人としての能力値の差をしみじみ感じました。

コミュケーション能力が強い、

その理由は、よく動

もっとみる
何かに囚われていると自分らしくできないらしい。

何かに囚われていると自分らしくできないらしい。

タイトルを見て大体の人が、

当たり前のことを言われてもと思われるかもしれませんが、自分のことを棚に上げて言いますと、かなりの人が世の中の何かしらに囚われているのかもしれません。

例えば、「時間」囚われているとか、振り回されているとか言いますね。

「お客様に〇〇迄に納品しなければならない!」

「パートナーとの約束が」

「パーティーの約束が新しい相手探さないと」

もっとみる