見出し画像

人は自分を知っている人のところに行く。

友人の会に参加してきました。

7〜8年前に知り合いになった方で食事会に誘われました。

主催者は、飲み屋で知人作りが得意です。

人脈→人間力という考え方を

参加者の方はお話ししてました。

その中でも20代後半の

東大卒で、この国の都市計画を担う人でした。

ざっくり仕事の話をしてくれた後、

人としての能力値の差をしみじみ感じました。

コミュケーション能力が強い、

その理由は、よく動き情報収集をしている。

そんな人でも

「タイミングがあれば転職したい。」驚きです。

それは別にして、この話をしたかったわけではありません。

主催者の人間力とコミュニケーションについて

観察した結果は

・人のプロフィールをすべて覚えている。

・人懐っこい。

・気遣いがさりげない。

・媚びない。

・主催自体が楽しんでいる。

人は自分を知っている人のところに行くんですね。

自分を知ってもらう努力をしようと思います。


よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。