見出し画像

#94 はじめて紀伊国屋書店に行った話。

新宿の紀伊国屋書店新宿本店にはじめて訪れた。
あれは本好きであれば、一日中滞在できる言わばレジャーランド的な空間であると感じた。
櫻坂46の大園玲さんの写真集「半分光、半分影」の紀伊国屋書店限定カバーの写真集を購入する事を目的として紀伊国屋書店に訪れていた為、紀伊国屋と言うよりは大園玲さんという感覚で来た私は紀伊国屋書店と内装と規模感にまず驚いた。
悔しい事で言えば写真集が発売された時に列があったのかは定かでは無いが、当日に購入することが出来なかった事である。

紀伊国屋書店新宿本店の話に戻ると、レジ前にサイン入りの本が何冊か並べてあり、「サイン本はおひとり様1冊まで」と言う文言に後押しされて西野亮廣さんの「夢と金」と言うビジネス本を購入した。(メルカリと違って公式の書店であることから本人が書いたサインであると信じている)
今までYouTubeやえんとつ町のプペルという映画でキングコング西野亮廣さんを感じては来たが、はじめて自分がなかなか手を出してこなかった媒体にまで手を染める事になった。
まだ読めていないので、時間のある時に一気に拝覧して、キングコング西野亮廣と言う人間の”最果てのパラディン”を肌で感じたい。
また紀伊国屋書店新宿本店に訪れて本に沢山触れて更なる自分の高みになる刺激に触れたい。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,840件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?