見出し画像

​​​​​価値ある”本物”の世界。|vo.60

いつもお世話になっております。

「高額だからといって"本物"とは限らない。」

本物とは作り手が使う人のことを真剣に考えたもの。
住み手が望む空間と暮らしを実現できたかどうか。

そして、住むほどに深い愛情を抱き、
長く住みたいという気持ちが生まれること。

山川設計が手がけた、
​​​​​価値ある”本物”の世界をご覧くださいませ。

STYLE1

画像1

ガウディが好きというお施主様の為に現場で生まれた
天井の渦巻き模様や床のタイル貼り。

STYLE2

画像3

奥様のアイディアを活かして、好きな花をアイアンで再現した門扉。
想いが詰まったアートがゲストを出迎える。

STYLE3

画像4

ファミリーリビングとは別に設けたゲストと過ごす場所。
第一の希望は、「浴室のほかに、リビングにジャグジーバスを」。
インテリアとしても水辺を満喫する集いの邸宅。

STYLE4

画像5

多層階にならざるを得ない住まいにとって、
階段をいかに美しくデザインするか。
光を透過する人工大理石を採用し上下階から光があふれる。

ーーー

世代を超えて長く住める家こそ、価値ある”本物”であると、
山川設計は考えています。

高級という言葉では言い表せない。
その先にある”本物”を追求した邸宅を共に創り上げましょう。

皆様の家づくりのヒントになれば嬉しいです。

demi



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?