マガジンのカバー画像

サイドバック批評

4
運営しているクリエイター

記事一覧

冨安健洋について (アーセナルvsマンチェスター・シティ 2023/01/28 FACup 4th Round) 

冨安健洋について (アーセナルvsマンチェスター・シティ 2023/01/28 FACup 4th Round) 

みなさんこんにちは!

今回はFAカップ4回戦 アーセナルvsマンチェスター・シティの
冨安健洋選手について見ていこうと思います。

この試合冨安選手は1-4-3-3の右サイドバックとして先発
日本に将来のDFリーダーでもあります。
それでは見ていきましょう!

ボール保持時良かった点

18:20のシーン
浮き球のファーストタッチがとても良かったと感じました。
後ろからグリーリッシュ選手がプレス

もっとみる
ジュール・クンデ(2023/01/09 アトレティコ・マドリーvsバルセロナ)

ジュール・クンデ(2023/01/09 アトレティコ・マドリーvsバルセロナ)

みなさんこんにちは!

今回はW杯後2試合目
アトレティコ・マドリーとバルセロナの試合における
バルセロナ右サイドバック ジュール・クンデについて
書いていこうと思います。

まず、本職はCB(サイドバックも問題なくできる)のクンデが
この試合右のサイドバックとして使われた理由としては
バルセロナのボール保持時の形があります。

バルセロナは基本的なフォーメーションの1-4-3-3です。

ポイン

もっとみる
長友佑都について(11/5/2022FC東京vs川崎フロンターレ)

長友佑都について(11/5/2022FC東京vs川崎フロンターレ)

今日は11月5日に行われた
Jリーグ最終節 FC東京VS川崎フロンターレの
長友佑都選手を見ていきたいと思います。

この試合、長友選手は1-4-3-3の左サイドバック。
右利きの左サイドバックですね。

ボール保持時と非保持時で良かったところと改善点を1つずつ、
計4つあげていこうと思います。

ボール保持時良かったところ

ポジショニング
この試合は33分に
フロンターレのGKチョンソンリョン

もっとみる
アレックス・バルデ(11/6/2022 バルセロナVSアルメリア)

アレックス・バルデ(11/6/2022 バルセロナVSアルメリア)

今日は11月6日に行われた
ラ・リーガ13節 バルセロナVSアルメリアの
右サイドバック アレックス・バルデについて書いていこうと思います。

彼は本職は左利きの左サイドバックですが、
この試合は右サイドバックとしてプレー。

早速、
ボール保持時と非保持時の良かったところ、改善点を見ていきましょう

ボール保持良かったところ

パスの気遣い
13分15秒のシーン
サイドでボールを受けたバルデは

もっとみる