見出し画像

多分、ブレイク(大変化)などをぼくらはもう望んでいない

いまアラフィフの僕は、80年代や90年代に、音楽シーンとか、その他様々な世界で派手なブレイクを目撃したんです。
洋楽だと、マイケルジャクソンにマドンナに、古くはビートルズやエルビスプレスリー
J-POPだと、BzにGLAYにZAEDに小室哲哉に……
それらは、一消費者としてそれに対峙したとき、たしかにエキサイティングなことでした。

ここから先は

2,083字
この記事のみ ¥ 100

サポートされたお金は主に書籍代等に使う予定です。 記事に対するお気持ちの表明等も歓迎しています。