マガジンのカバー画像

向かいの人 観察日記(仮)

21
職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたしから見てそれはオムツのない排泄行為、「おもらし」である。 ‐ ハルミさんを観察するようで 臭いや…
運営しているクリエイター

#喜怒哀楽

向かいの人 観察日記(仮)その後「問題は自動的に作られている」

2020 / 8 / 18  に書き始めた 「向かいの人 観察日記(仮)」 2022 / 4 / 28 ハル…

ibitsu
2年前
8

向かいの人 観察日記(仮) 書いたことを忘れていた。

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
2年前
4

向かいの人 観察日記(仮) ハルミさんとわたしの1年半

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
2年前
6

向かいの人 観察日記(仮) ハルミさんが退職する

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
2年前
20

向かいの人 観察日記(仮) 続報

惜しまれつつも(誰に)10月23日に最終回を迎えた 「向かいの人 観察日記(仮)」 の、続報で…

ibitsu
3年前
19

向かいの人 観察日記(仮) 自分を観察する② 最終回

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
3年前
15

向かいの人 観察日記(仮) 泣き虫だったわたし

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎秋子)から見てそれはオムツのない排泄行為、「おもらし」である。 ‐ ハルミさんを観察するようで 臭いや音、表情でおもらしに気が付くと、心のおしりふきが自動反応してしまうわたしを観察する日記。 前回の記事で、わたしはようやく自分の怒りに気が付いた。 どうしてこんなにも分かりにくいのか。 人間の性格が 先天的 に 持って生まれたもの と 後天的 に 作られたもの または 作ったもの で

向かいの人 観察日記(仮) 弊方キャラクター「はるみん」

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
3年前
10

向かいの人 観察日記(仮) 感情の性格

職場で向かいの席に座るハルミさん(もちろん仮名)は、感情表現が豊かな人だ。 わたし(石崎…

ibitsu
3年前
7