マガジンのカバー画像

Delight Ventures "Column"

23
DeNA1社LPの、独立系ベンチャーキャピタルのデライト・ベンチャーズ。 私たちが具体的に何をしているのか?投資領域は?シリーズは?など、内部のメンバーが随時情報を更新していきま…
運営しているクリエイター

#起業

世界中の起業家の思考プロセスを遡って事業案を探す方法

世界中の起業家の思考プロセスを遡って事業案を探す方法

こんにちは、デライト・ベンチャーズで起業家の支援を行っている加古静香(@kakosiz)です。

起業のきっかけは人それぞれですが、「これをやろう!」というよりも「ともかく起業したい!」という動機でスタートされる方も多いでしょう。

この記事では、ともかく起業したいんだ、何をやるかはこれから考える、という方向けに、デライト・ベンチャーズが実施している、事業アイデアの探し方をご紹介します。

事業案

もっとみる
起業の近道7つのポイント!
起業支援プログラム「ベンチャー・ビルダー・チャレンジ」は何をやっているか

起業の近道7つのポイント! 起業支援プログラム「ベンチャー・ビルダー・チャレンジ」は何をやっているか

こんにちは、加古静香(@kakosiz)です。
デライト・ベンチャーズに入社して約8ヶ月。それまで事業責任者の坂東がほぼ1人で行っていたベンチャー・ビルダー事業という起業支援事業のなかでも、最初の「事業企画」「検証」のプロセスを、4ヶ月間のプログラム「ベンチャー・ビルダー・チャレンジ(通称Vチャレ)」として形作り、DeNA以外の社会人の方向けに始め昨年10月より公募を始めました。

▲ベンチャー・

もっとみる
積極採用中の投資先9社とDeNAとともにU30向け採用イベントを実施しました!

積極採用中の投資先9社とDeNAとともにU30向け採用イベントを実施しました!

はじめまして。デライト・ベンチャーズに11月よりジョインしました、齋藤と申します。デライト・ベンチャーズでは、投資先の企業の方々のバリューアップをミッションに活動してまいります!参画前は、株式会社ディー・エヌ・エーの新卒採用部にて、内定者期間も合わせて約2年間ほど、人事として新卒エンジニア採用に携わっていました。

本日は、2021年12月11日(土)に開催した、デライト・ベンチャーズの投資先9社

もっとみる
優秀層こそ起業を!-経産省の出向起業制度を深掘り

優秀層こそ起業を!-経産省の出向起業制度を深掘り

デライト・ベンチャーズのベンチャー・ビルダーから、このたび経済産業省(以下 経産省)の出向起業等創出支援事業(以下 出向起業制度)にオンラインパーソナルフィットネス"WITH Fitness(ウィズフィットネス)"を運営するウィズカンパニーと、情シス部門におけるSaaSのアカウント管理をスムーズにするzooba(ズーバ)の2社が採択されました。

出向起業制度は、起業したいと考える大企業所属の方々

もっとみる
来たれ起業志望者たち! デライト・ベンチャーズのVenture Builder(VB)とは?

来たれ起業志望者たち! デライト・ベンチャーズのVenture Builder(VB)とは?

前回に引き続き、デライト・ベンチャーズのベンチャー・ビルダー(Venture Builder、以下VB)についてVB事業責任者の坂東 龍が寄稿します。前回は一般的なVBの仕組みや企業例などの概要とデライト・ベンチャーズがVBに取り組んでいる理由・背景を紹介しました。

今回はデライト・ベンチャーズのVB事業の内容(方針や仕組み等)について詳しく紹介したいと思います。

日本では熱意や才能のある人た

もっとみる