マガジンのカバー画像

栄のうた旅日記

45
うた旅とはどんなものなのか生活レベルでお伝えします。 と言いつつも、ライブで撮った記念写真などライブリポート的なものが多いかな。
運営しているクリエイター

#旅

苦しいなぁと思ったときは何かを掴みかけたとき

夫婦で日本を旅して夫のライブ活動による収入で生活しています。 夜はライブ、昼間は移動の日…

感動は疲れる…けど、思わず感動してしまった話。

感動は疲れるのであります。 うっかり感動しないように、気をつけています。 こんなことを書…

白山市の名物とり白菜は楽しい(ライブの打ち上げにぴったり)!

旅の楽しみといえば、地元の名物を食べること。 俗に「名物にうまいものなし」なんて言われま…

喋るのが苦手ならば手話という方法もある、ぐらいが良いな。

こんにちは。 毎年9月23日は「手話言語の国際デー」ってご存知ですか? 2017年12月19日に国連…

夫が唄の旅を続ける理由

こんにちは。 今回の旅にあたり、夫のライブ中の写真を撮るためのカメラを忘れ、なんとかiPho…

旅の中で体調を崩さないように心がけているお食事の心得7つ

こんにちは。 夫婦で旅する唄うたい森香の妻の栄です。 昨晩真夜中過ぎの午前1時半に甲信地方…

旅の宿はときどき怖い②

こんにちは。 夫婦で旅する唄うたい森香の妻の栄です。 台風の影響でお天気は崩れがち、気温も下がり、暑さに立ち向かうための緊張感が緩んできました。 夏の積もり積もった疲労で顔色がイマイチな妻の栄です。 そんな時あるある。 泊まったホテルのシャワーカーテンがカビだらけだったりするものなんですよ。 (あまりにすごいために、フロントに頼んでカーテンを交換してもらいました。ダルマシアン模様なぐらいカビだらけでした。あまりにすごいので写真省略です。) シャワーヘッドが壊れてて、使え

コインランドリーは最高のビバークポイント

こんにちは。 夫婦で旅する唄うたい森香の妻の栄です。 名古屋を出て3日目。 富士宮市のコイ…

新しい出会いを作るためにやるべきこと

こんばんは。 (8月25日(金)の夜中に書き出しました) 夫婦で旅する唄うたい森香の妻の栄です…